(6年生・1年生)1年生と遊ぼう
更新:11/02
10月31日の午後、中庭で楽しそうに「色おにごっこ」をして遊ぶ1年生と6年生の姿がありました。これは、6年生が1年生のことを考えて、遊ぶ場所(運動場・中庭・体育館)、遊ぶ内容、ルール等を国語の時間を使って話し合って決めました。●低学年に優しく接する6年生、とても楽しそうに遊んでいる1年生の姿にほっこりする場面でした。
(記事のみ)山都町同和教育授業(保育)研究会
更新:11/01
本日の午後から、山都町同和教育授業(保育)研究会があり、中学校と保育園で授業(保育)が行われます。これからも、保育園・小学校・中学校・高校で連携して進めていきます。
(全学年)菊の輪台つけ
更新:10/31
9月末に、地域の倉岡さんご指導で植えた菊が大きくなったので、輪台つけを行いました。倉岡さんに教わった4つポイントをもとに各クラスで取り組みました。花が咲き始めた菊もあり、これからも大切に育てていきます。
(6・5年生)郡陸上記録会
更新:10/30
上益城郡学童陸上競技記録会が、10月28日(土)に益城町総合運動公園で開催されました。子供たちは、これまでの練習の成果を十分に発揮し、はればれとした表情でした。正式記録等については、後日お知らせします。●写真は、100m×4リレー代表男子(決勝)で、1位でゴールしたところです。
11月