(全学年)2学期もお世話になります「朝の挨拶運動」更新:09/11
今日は、民生委員さんによる挨拶運動でした。朝はずいぶん涼しくなり、心地よい季候での活動でした。子供たちは、これまでのように「さわやかな挨拶」を行い、心地よい雰囲気にしていました。●2学期もどうぞよろしくお願いします。(保護者・地域の皆様)蘇陽音頭へご参加ください更新:09/11
運動会まであと2日(登校日)となりました。今回は、蘇陽音頭について紹介します。今年の運動会も蘇陽音頭があります。工藤先生指導のもと、全学年で練習しました。昨年も踊っていますので、ポイントを思い出しながら上手に踊ることができていました。●プログラムの最後が「蘇陽音頭」です。保護者・地域の皆様もご参加をお願いします。(全学年)赤・白 応援団写真:2枚
更新:09/10
運動会まであと3日(登校日)となりました。今回は、応援団について紹介します。赤団団長・松本さん、白団団長・春日さんを中心に、6年生から4年生の応援団員が優しく下級生に接しながら、応援歌等の練習に取り組んでいます。●低学年の児童が、応援歌を自然と口ずさんだり、それぞれの団が運動会に向けて充実してきました。本番を楽しみにされてください。(6年生から3年生)限られた時間の中で「鼓笛練習」更新:09/09
運動会まであと4日(登校日)となりました。今回は、鼓笛について紹介します。これまでは、4年生から6年生で行っていましたが、今年は、3年生から6年生で行います。プール開放で登校した時にも少しずつ練習し、随分上手になりました。●6年生が中心となって決定した曲も含めて3曲演奏します。本番を楽しみにされてください。(蘇陽中学生)職場体験更新:09/09
続きを読む>>>