R500m - 地域情報一覧・検索

市立浅海小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市浅海本谷甲の小学校 >市立浅海小学校
地域情報 R500mトップ >浅海駅 周辺情報 >浅海駅 周辺 教育・子供情報 >浅海駅 周辺 小・中学校情報 >浅海駅 周辺 小学校情報 > 市立浅海小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浅海小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立浅海小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立浅海小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-26
    2024/06/26代表委員会
    2024/06/26代表委員会2024/06/25AOT発表会「海と友達になろう」代表委員会2024年6月26日 14時13分
    本日、代表委員会がありました。6月の月目標の反省は、事前にロイロノートでアンケートをしていて、その結果からがんばったこと、気を付けたらよいことを話し合っていました。次に7月の月目標を話し合いました。自分たちの生活で気をつけたらよいことを話し合って、月目標を決めていました。最後に6年生から「浅海小学校のキャラクターをつくろう」という意見が出され、みんなが賛成しました。どんなキャラクターができるか楽しみです。20902091

  • 2024-06-25
    null
    0
    2024/06/24野菜作り名人さん野菜作り名人さん2024年6月24日 15時08分
    野菜作り名人さんにトウモロコシの受粉の仕方を教えていただきました。その後、ヤングコーンを収穫しました。小さいとうもろこしができていて、みんな大喜びでした。野菜作り名人さん、お忙しい中、ありがとうございました。2089

  • 2024-06-24
    2024/06/212024/06/20AOT発表準備会
    2024/06/21
    2024/06/20AOT発表準備会2024年6月21日 10時34分
    保健委員会が、「はみがき名人を探せ」を行っています。給食の後に各クラスに行って、はみがきが上手な名人さんを見つけています。名人さんに認められた児童は、とても喜んでいました。
    5、6年生が家庭科の「ナップザックづくり」に取り組み、みんなお気に入りのナップザックが完成しました。先日の参観日には、家の方にも手伝っていただきました。修学旅行や自然の家で使おうと張り切っていました。20872088

  • 2024-06-20
    2024/06/19梨の子学習
    2024/06/19梨の子学習2024/06/18学校生活2024/06/15参観日梨の子学習2024年6月19日 11時23分
    さわやかタイムの時間に「梨の子学習」に取り組みました。自分で課題を決め、国語と算数のプリントを選択し、学習に取り組んでいました。できたプリントは先生に採点をしてもらって、合格したらファイルにプリントをとじていきます。合格すると、とてもうれしそうにしていました。20852086

  • 2024-06-14
    null
    0
    2024/06/141、2年生 学習の様子2024/06/12交通安全教室2024/06/11プール開き2024/06/10学習の様子1、2年生 学習の様子2024年6月14日 12時56分
    1、2年生が、自分たちが育てていたキュウリがとれたので、報告に来てくれました。そして、校長室で一緒に食べました。「たくさん水をあげて育てたので、みずみずしい」「日本一、世界一、宇宙一、おいしい」と言って、笑顔で食べていました。トマトやナスも収穫できるのが楽しみなようです。
    AOTの活動で、浅海の海の生き物探しに行きました。小さい魚やカニ、ヤドカリを見付けて、大喜びでした。暑い中でしたが、とても楽しく活動ができました。20822083

  • 2024-06-08
    2024/06/075年生
    2024/06/07
    5年生松山市小学校総合体育大会 第36回すもうの部松山市小学校総合体育大会 第36回すもうの部2024年6月7日 16時37分
    5年生
    本日、松山市小学校総合体育大会 第36回すもうの部が行われました。出発式では、全校児童から応援を受けて、元気に出発しました。会場では、大勢の人がいる中、緊張したようですが、練習の成果を発揮して、最後まで頑張りました。応援もよく頑張りました。2079

  • 2024-06-07
    null
    0
    2024/06/06新体力テスト2024/06/05浅海オレンジタイム(AOT)「海と友達になろう」2024/06/04松山市小学校総合体育大会第36回すもうの部壮行会、プール清掃2024/06/03浅海オレンジタイム(AOT)「海と友達になろう」新体力テスト2024年6月6日 12時30分
    本日、全校で新体力テスト行いました。自己新記録、A級を目指して、頑張っていました。20772078

  • 2024-05-31
    2024/05/31学習の様子、代表委員会の様子
    2024/05/31学習の様子、代表委員会の様子2024/05/30新体力テストに向けて学習の様子、代表委員会の様子2024年5月31日 14時45分
    3、4年生は、算数の学習に学習アシスタントさんに入っていただいて、
    分度器を使っての角度の測り方を教わっていました。
    代表委員会では、4月から月目標の反省をロイロノートで集計をして、確認しています。結果がグラフで見えるので、とても話しやすそうです。その他に今日は、6月の月目標決めや全校遊びのルール確認を行っていました。2年生から出席しますが、みんな自分の意見をよく発表していました。20732074

  • 2024-05-29
    2024/05/29野菜作り名人さんに学ぶ
    2024/05/29野菜作り名人さんに学ぶ野菜作り名人さんに学ぶ2024年5月29日 08時06分
    昨日の雨風でトウモロコシの苗が倒れているのではと心配して、野菜作り名人さんが見に来てくださいました。倒れているトウモロコシの苗を起こして、根元に盛り土をして、1本1本立てていただきました。登校してきた子どもたちが野菜作り名人さんにお礼を言ったり、生活科で育てている野菜の様子を見ていただいたりしました。育て方のアドバイスもしていただきました。野菜作り名人さん、ありがとうございました。2072

  • 2024-05-18
    2024/05/175年生
    2024/05/17
    5年生すもう練習2024/05/16ダンス練習すもう練習2024年5月17日 11時33分
    5年生
    松山市小学校総合体育大会(すもうの部)に向けて、すもう部の練習が始まりました。3名の入部があり,まわしを付けて、練習を頑張っています。今日は、立ち合いの練習をしてから実際にすもうをとってみました。普段の練習より力が入っていました。これからも大会を目指して頑張りましょう!20642065

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立浅海小学校 の情報

スポット名
市立浅海小学校
業種
小学校
最寄駅
浅海駅
住所
〒7992402
愛媛県松山市浅海本谷甲728
ホームページ
https://asanami-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立浅海小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒