2014年7月7日(月曜日)
調理実習パート3
五年部
@ 18時37分22秒
ゆで野菜サラダを作りました。ブロッコリーを子房に分けたり、キャベツを切ったり、包丁の扱いにも少しずつ慣れてきました。
怖がっていた、ガスの点火も、自信をもってできるようになりました。
ドレッシングは、「フレンチソース」・「中華風ソース」・「和風ソース」など計量スプーンを使って、分量通りに(?)作って、味わっていました。
片付けも友達と協力して手早くできるようになり、今学期最後の調理実習を終えました。
浄水場見学
情報主任
@ 18時37分08秒
浄水場の見学に行った4年生!
水をどうやってきれいにしているのか、一日にどのくらいの飲み水を作っているのか、教科書で調べただけでは分からない疑問がたくさんあります。そんな疑問を解決するには…実際に行って見させていただくのが一番!
実際に見て、聞いて、体験して、水のことについて詳しくなった4年生。今日学習したことは、学校に帰ってしっかりまとめていきます。
3>