R500m - 地域情報一覧・検索

市立素鵞小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市小坂の小学校 >市立素鵞小学校
地域情報 R500mトップ >勝山町駅 周辺情報 >勝山町駅 周辺 教育・子供情報 >勝山町駅 周辺 小・中学校情報 >勝山町駅 周辺 小学校情報 > 市立素鵞小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立素鵞小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立素鵞小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-29
    陸上練習
    陸上練習2023年9月29日 17時19分
    放課後の陸上練習も折り返しを迎え、練習のハードルも上がっています。来月の大会に向けて、これからも目標にチャレンジしていきます。80812023/09/29陸上練習2023/09/289/28 運動会 朝の応援練習①・全校練習①2023/09/273年生 スーパー見学3年部

  • 2023-09-28
    9/27 運動会係会①
    9/27 運動会係会①2023年9月26日 19時00分
    今週から、運動会に向けての学年練習が始まりました。高学年が担当する係の第1回目の話し合いなどを行いました。10/14の運動会本番への準備が着々とすすんでいます。77782023/09/269/27 運動会係会①2023/09/26計画黒板の入れ替え

  • 2023-09-26
    9/21 「令和5年度 第1回学校教育評価【保護者】アンケート結果
    9/21 「令和5年度 第1回学校教育評価【保護者】アンケート結果」を掲載しました。【お知らせ】秋季運動会の実施について2023年9月25日 19時44分75762023/09/25【お知らせ】秋季運動会の実施について2023/09/22はきものを「そろえる」ということ2023/09/219/21 にこにこ集会2023/09/213年スーパーマーケット見学(1組)

  • 2023-09-06
    2023年9月 (1)第2学期始業式
    2023年9月 (1)第2学期始業式投稿日時 : 09/01情報主任第2学期の始業式を体育館で実施しました。国歌斉唱、そして代表児童2名(6年)の発表がありました。1学期を振り返って委員会活動や修学旅行の思い出や、運動会や学習など2学期の行事などへの取り組み方について発表しました。時間を大切にすること、気持ちの切り替えを早くすることで充実した生活を送ってほしいと思います。次に、校長先生からの話を聞きました。コロナの行動制限がなく、楽しい思い出もたくさんできた夏休みも終わったこと。お盆には大型の台風の接近があったが、命を守ることを最優先に考えた行動ができたかを問いかけていました。また、夏休み中に行われた松山市の水泳大会での選手のがんばりは、壮行会での応援が力となって、練習以上の記録につながったこと。そして、これから始まる2学期は、まずは熱中症対策を十分に行うこと。達成できそうな目標を立て、参観日、運動会、音楽会、縦割り活動などを通して成長した姿や心優しい姿を見せてほしいことなどを話されました。最後に、校歌を歌って閉会しました。
    続いて、﨑山先生から、9月の生活目標「生活リズムを整えよう」の話を聞きました。今月は、①早寝・早起き・朝ごはんをつづける。②忘れ物をしない。③チャイムの合図を守る。④笑顔で相手の顔を見てあいさつをする。この4つのことに気をつけて明るく楽しい素鵞小学校にしていきましょう。第2学期始業式09/01情報主任08/31