R500m - 地域情報一覧・検索

市立素鵞小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市小坂の小学校 >市立素鵞小学校
地域情報 R500mトップ >勝山町駅 周辺情報 >勝山町駅 周辺 教育・子供情報 >勝山町駅 周辺 小・中学校情報 >勝山町駅 周辺 小学校情報 > 市立素鵞小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立素鵞小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立素鵞小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-28
    2023年5月 (24)1年生おめでとう集会
    2023年5月 (24)1年生おめでとう集会投稿日時 : 05/25情報主任1年生おめでとう集会を4年ぶりに全校一斉に体育館で行いました。教室で学年からのプレゼントを受け取った後、体育館で集会を行いました。クイズやゲームなど楽しい出し物で、上級生との楽しい交流に1年生の笑顔があふれていました。これからもみんなでなかよくしてくださいね。1年生おめでとう集会05/25【校長室より】見事な生け花05/255/23 JRC登録式(放送)05/245/16 ミニ集会05/245・6・7組 さつまいも植え05/22

  • 2023-05-16
    2023年5月 (18)やさいのなえをうえたよ(2年生)
    2023年5月 (18)やさいのなえをうえたよ(2年生)投稿日時 : 05/122年部2年生が夏野菜の苗を植えました。
    ミニトマト、ピーマン、キュウリ、オクラ、ナスと、5種類の野菜を植えました。
    子どもたちに、なぜその野菜を選んだのかを聞いてみると…。
    「ミニトマトができたらかぞくにたべさせるよ。」
    「サラダがつくりたいな。」
    「お母さんがすきなキュウリをうえるよ。」
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023年5月 (17)5/11 修学旅行⑪(帰校)
    2023年5月 (17)5/11 修学旅行⑪(帰校)投稿日時 : 05/11情報主任元気に学校へ帰ってきました。帰校式を行い、2日間の旅行を振り返りました。そして、旅行中にお世話になった添乗員の方、お迎えの家の人や先生方に感謝の気持ちを伝え、下校しました。家では、旅行の話をしたり、ゆっくり体を休めたりして、明日に備えましょう。今回の旅行の経験を、これからの生活に生かしてほしいと思います。5/11 修学旅行⑪(帰校)05/115/11 修学旅行⑩(香川県丸亀市 NEWレオマワールド)05/115/11 修学旅行⑨(香川県坂出市 四国水族館)05/115/11 修学旅行⑧(高松市塩江町 起床・朝食・ホテル出発)05/115/10 修学旅行⑦(高松市塩江町 ホテル到着・夕食・就寝)05/10

  • 2023-05-04
    2023年5月 (1)学校たんけんをしたよ(1・2年生)
    2023年5月 (1)学校たんけんをしたよ(1・2年生)投稿日時 : 05/022年部今日の3時間目に、生活科で学校探検をしました。1・2年生で4~6人のグループを作り、素鵞小学校のいろいろな教室のひみつを探しにいきました。
    2年生が、1年生の行きたいところを聞いて、出発しました。
    1年生に歩調を合わせて歩いたり、どんな教室なのかを説明したりする優しい2年生の姿も見られ、とてもいい探検になりました。
    子どもたちは、
    「校長室には金庫があったよ。」
    「理科室にガイコツがいたよ。」
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    2023年5月 (0)2023年4月 (9)全校集会(体育館)
    2023年5月 (0)2023年4月 (9)全校集会(体育館)投稿日時 : 04/28情報主任4年ぶりに、体育館で全校朝会を行いました。今日は集合の仕方や位置決め、運営委員会による「あいさつリレー」「今月の歌の全校合唱」などを行いました。集会活動を通して、人との関わりで心を育てていきたいと思います。95/1 令和5年度いじめ防止基本方針を更新しました。
    9全校集会(体育館)04/28