R500m - 地域情報一覧・検索

市立素鵞小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市小坂の小学校 >市立素鵞小学校
地域情報 R500mトップ >勝山町駅 周辺情報 >勝山町駅 周辺 教育・子供情報 >勝山町駅 周辺 小・中学校情報 >勝山町駅 周辺 小学校情報 > 市立素鵞小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立素鵞小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立素鵞小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023年3月 (15)修業式
    2023年3月 (15)修業式投稿日時 : 03/24情報主任令和4年度の修業式を放送で行いました。国歌斉唱・学年代表への修了証授与のあと、1・2年生の代表児童が1年間の思い出などを発表しました。1年生は、入学式・プール・運動会などの思い出や2年生になる楽しみなどを、2年生は、かけ算の九九を覚えることなど、3つのめあてを決めてがんばったことを話しました。校長先生からは、達成できなかったり、失敗したりしてもあきらめるのではなく、その理由をよく考えて行動すること、失敗を前に進むエネルギーにしてほしいという話がありました。また、車いすテニスで通算50回世界一になり、先日引退し国民栄誉賞を受賞した国枝慎吾さんが、現状に満足せずにチャレンジし、一歩一歩成長し続けたということを紹介され、目標に向かって努力することの大切さを話されました。そして、校長先生の「継続は力なり」という言葉を胸に、4月からもがんばっていきましょう。
    3/24 令和5年度入学式のご案内の改めたものです。05年度入学式案内保護者様(改)doc.pdf修業式03/24卒業式03/23卒業式リハーサル03/22音楽部ってどんなところ?03/17

  • 2023-03-12
    2023年3月 (6)5年生 遠足
    2023年3月 (6)5年生 遠足投稿日時 : 03/095年部天気にも恵まれ、5年生は元気に松山市総合公園へと出発しました。
    片道1時間40分の長い道のりを歩き、到着しました。着いたころには、もうお腹が減っている児童も…
    遊具で遊んだり、春の陽気の中で楽しくおしゃべりをしたり…みんなそれぞれ遠足を満喫しました。
    松山を一望できる総合公園で食べるお弁当は、いつもに増しておいしかったのではないでしょうか。
    5年生として過ごすのは残りわずかとなりました。6年生に向けて、6年生を送る会や卒業式もがんばりましょう!
    3/8 令和5年度入学式のご案内です。05年度入学式案内保護者様.pdf体調確認票.pdf5年生 遠足03/095年部
    続きを読む>>>