2023年5月 (13)
5月25日の亀小
投稿日時 : 05/25
【1・2年生図工~お砂deアート~】
今日の1・2年生の登校の時の荷物はちょっと多め。でも、なんだかうれしそう。それは、…今日の図工は大好きな砂を使った活動ができるから
さて、図工の時間の最初のミッションは、「みんなで大きな山を作ろう!」。
砂を盛って大きくなった!~と思ったら、「あ~っ!!」崩れてしまいます。水をかけて、ペタペタ固めて…、やっとミッションが完成しました!
次は、砂場を使って、自由に作っていいことに
何人かが集まって、ダムや川を作る子たちもいれば、自分だけの世界に没頭して作り上げていく子もいます。どちらも素敵です。思う存分、お砂のアートを楽しみました。
【5・6年生図工~ようこそ亀岡水族館へ~】
みんなで作った海の生き物の絵を廊下に展示して水族館風に!クイズも作って、全校みんなで楽しめるようにしたそうです。
そして、お昼の放送で来場を呼び掛けると、昼休みには低学年を中心に、たくさんのお客さんが遊びに来てくれていました。
【3・4年生体育】
キックベースボールの学習をしています。攻撃側が蹴ったら、守備側はボールをキャッチし、その後ろに守備チームみんなが並びます。守備チームがみんな並ぶまでに進んだ塁の数で得点が決まります。どうも、どこを狙って蹴るかが、高得点のポイントのようです。