※令和7年度 放課後児童クラブ入会募集について
➡
R7入会募集案内 (小学校).pdf
4年生社会科学習発表(12/20)
2024年12月20日 09時29分
12月20日(金)、4年生は社会科「地域の発展につくした人々」で学習したことを基に、西条市で活躍した人を調べて、発表してくれました。
十河信二、近藤篤山、一色耕平らを調べ、グループごとに内容や発表の仕方を工夫して、発表しました。どのグループも協力して、直前まで打合せや練習をしていました。
プレゼンソフトを使っての初めての発表でしたが、資料作りも、説明の言葉も、自分たちの力で、やり遂げました。4年生の皆さん、よくがんばりましたね。
294
295
4年生社会科学習発表(12/20)
授業の様子(12/19)
保健学習「生活習慣と生活リズム」(12/18)
ご飯、長ねぎとえびのかき揚げ、甘酢あえ、寄せ鍋、牛乳です。
私は野菜のかき揚げが大好きです。今日の長ねぎとえびのかき揚げも、美味しくいただきました。
ご飯、かにたま、小松菜の塩ナムル、麻婆春雨、牛乳です。
ナムルは、元々朝鮮半島の家庭料理で、様々な植物で作られているとのこと。今日の塩ナムル、子どもたちの口には、いかがだったでしょうか。