高齢者疑似体験(3・4年)
2025年2月21日 11時30分
21日(金)3時間目、3・4年生が総合的な学習の時間に、社会福祉協議会の方を講師に迎え「高齢者疑似体験」を行いました。イヤーディフェンダーや特殊めがね、手足の重りなどの疑似体験装具を身に付け、日常生活の動作を体験し、加齢による身体的な変化を知り、高齢者の気持ちや介護方法について学びました。
1258
1259
2025/02/21
高齢者疑似体験(3・4年)
2025/02/21
社会科学習(3年)
2025/02/20
しいたけ植菌体験
2025/02/19
パラスポーツ体験(1~4年)
2025/02/18
2025/02/17
しっかり食べて元気にがんばろう集会
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。