1月行事予定表(保護者向け).pdf九町通信1209.pdf九町通信1209号アップしました。避難訓練2024年12月12日 09時55分
11日、理科室から出火したとの想定で、火災の避難訓練を行いました。
今回は、消防署の方にも来ていただき、消火器の使い方も教えていただきました。
初期消火担当の教員に続いて、児童も消火器を使ってみました。
消火器は、火元に近づいたら、➀ピンを抜く、➁ノズルを火元に向ける。③レバーを強く押すという手順で使います。
一つの消火器の使用時間は、15秒程度だそうです。慌てると火元に近づく前にレバーを押してしまうので、ピンを抜かないで、火元まで持って行くといいそうです。
続きを読む>>>