10月 〜神無月〜10月10月 〜神無月〜
本日から10月です。昨日まで咲いていなかった彼岸花。暑い期間が長かったので、開花はもう少し先かな…と思っていたら、10月になったとたんに咲き始めました。
これからやっと過ごしやすい季節がやってきます。「スポーツの秋」「芸術の秋」「食欲の秋」…秋を楽しむ方法はたくさんありますが、本川小では「読書の秋」にちなんだ取組が始まりました。10月は「秋の読書月間」として、読書ビンゴカードを使い、子供たちに様々なテーマの本を読んでみようと呼びかけます。
読書を通して家族のコミュニケーションを図る取組「家読(うちどく)」というものがあるそうです。家族みんなで同じ本を読んだり、同じ時間に集まって各自好きな本を読んだり、読んだ本の感想を話し合ったり…と、家族で本に親しむ素敵な時間です。
大人も子供も活字離れが進み、本を読む機会が減っていると言われています。この秋は、子供たちが学校でも家でも読書を楽しむ機会がたくさん増えますように。
【校長室から】 2024-10-01 11:12 up!にわうるし10月1年学年だより10月2年学年だより10月3年学年だより10月4年学年だより10月5年学年だより10月6年学年だより10月あおぞら通信10月ほけんだより10月食育だより10月
続きを読む>>>