4月21日の給食
4月21日の給食
減量ごはん
かやくうどん
ひじきの炒め煮
バナナ
ひじきは海そうの仲間で、海で育つ食べ物です。春から夏の初めにかけて、波の荒い海岸近くの岩場に生えたひじきを刈り取って収穫します。骨や歯を丈夫にするカルシウム、血管を強くするヨードなどがたくさん含まれていて、お店は乾燥したものがよく売られています。乾燥したひじきは、30分から1時間ほど水につけて、もどしてから使います。今日は、ひじきを炒め煮にしています。
今日の給食はどれも人気でした。うどんはもちろん、ひじきの炒め煮もよく食べており、おかわりをしている児童がたくさんいました。
【給 食】 2023-04-24 14:07 up!