6月28日の給食
6年生 ドッジボール大会
安佐南清掃工場見学
6月28日の給食
含め煮
小松菜のからしあえ
〇ひとくちメモ〇
からしは「からしな」という植物の種を乾燥させて粉にしたものです。種のままでは香りや辛みはなく、粉にしたものをぬるま湯え練ると香りや辛みがでてきます。大きく分けると、洋がらしと和がらしに分けられます。今日の小松菜のからしあえには、洋がらしを使っています。
少しピリッとした味付けになっている小松菜のからしあえでしたが、子どもたちには人気で「おかわり!」とたくさん食べてくれました。
緑井小学校の子どもたちは、「今日もたくさん食べたよ!」、「今日も給食がおいしかったです!」と廊下ですれ違う度に声をかけてくれます。
【給 食】 2023-06-28 19:37 up!
6年生 ドッジボール大会
6年生が自分たちで企画したドッジボール大会を行いました。
男女とも楽しんで活動することができました。
【6年生】 2023-06-27 20:05 up!
安佐南清掃工場見学
安佐南清掃工場では、焼却施設と大型ごみ破砕処理施設を見学しました。集められた大量の可燃ごみを、UFOキャッチャーのようなクレーンが大量につかんで運ぶ様子に子供たちはくぎ付けになっていました。前回の校外学習と同様、分かったことをしおりに一生懸命にメモしている様子がほほえましかったです。また施設の方やバスの運転手さんに、自分の方から明るいあいさつをしている姿にも成長を感じました。
【4年生】 2023-06-27 17:59 up!
7・8月 学校便り