2024年10月9日(水)
5年生野外活動 IN 北広島町
5年生が北広島町で1泊2日の野外活動を体験してきました。
1日目は,八幡湿原で芸北の自然を散策してきました。八幡湿原は,日本重要湿地500に選ばれ,貴重な動植物の観察を行いました。また,夜には伝統芸能体験で神楽を鑑賞しました。身近で迫力のある演技や演奏を全身を使って鑑賞することができました。
2日目には,太田川森林組合の指導により,間伐材を使った木工体験でイスを作成しました。お家でいろいろと大活躍しそうな素敵なおみやげになりました。最後に,民泊体験でお世話になった方々とお別れの式を行い,楽しかった思い出や感謝の気持ちを伝えました。民泊家庭では,各家庭によって過ごし方が違っていました。その違いを子どもたちはお互いに伝えあい,違いを楽しんでいました。
学校では学べない,とても貴重な体験をすることができました。ぜひ,この野外活動で学んだ経験をしっかりと生かしていきましょう。
続きを読む>>>