R500m - 地域情報一覧・検索

市立根岸小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市大津町の小学校 >市立根岸小学校
地域情報 R500mトップ >新大津駅 周辺情報 >新大津駅 周辺 教育・子供情報 >新大津駅 周辺 小・中学校情報 >新大津駅 周辺 小学校情報 > 市立根岸小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立根岸小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-19
    2024年07月18日 19:06:24浄水の仕組み~4年生社会科 出前授業(学校の様子)
    2024年07月18日 19:06:24浄水の仕組み~4年生社会科 出前授業(学校の様子)2024年07月18日 19:02:22夏休みに向けて~児童の委員会活動(学校の様子)2024年07月17日 09:46:07熱中症対策~朝から警戒(学校の様子)2024年07月18日 19:06:24浄水の仕組み~4年生社会科 出前授業横須賀市の上下水道局の方をゲストティーチャーにお迎えして,社会科の授業をしていただきました。本日のお題は浄水の仕組み。
    水の循環のメカニズムや,水道がなかった時代の水の利活用の様子について動画視聴などで学んだ後……楽しみにしていた浄水実験に入りました。
    児童の皆さん,各々用意したペットボトルの水に泥水を加え,濁らせます。次いで,特殊な薬品(凝集剤)を加
    2024年07月18日 19:02:22夏休みに向けて~児童の委員会活動●児童の『夏休みのスローガン』(代表委員会まとめ) 油断しない 生活リズムと 健康を
    夏休みに向けて,児童の委員会が様々な取り組みをしています。冒頭に掲げたこのスローガンも,代表委員会の皆さんが全校児童にアイデアを募ってまとめたものです。大人からあれこれ言われて,ということではなく,自分たちで生活を構築していこうという試み,とても大切だと思います。他にも……
    オリパ
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    2024年07月11日 10:38:012024年07月10日 17:26:16教室をひと回り~もう・・・
    2024年07月11日 10:38:01
    2024年07月10日 17:26:16教室をひと回り~もうすぐ夏休み 編(学校の様子)2024年07月10日 17:26:16教室をひと回り~もうすぐ夏休み 編熱中症計とのにらめっこ状態で週明けを迎えたと思ったら,もう週末。学校の時間はいつも駆け足です。
    休み時間の外遊びがNGになっても,プール授業は水温との兼ね合いで,何とか中止にならずに済んでおり,児童の皆さん,何とかバランスを保って生活しています。というより,暑さにめげずよく頑張っているな,と思います。
    重ねて,子供を侮ってはイケナイ……
    2983

  • 2024-07-10
    2024年07月09日 13:51:50学習評価情報(リンク集)
    2024年07月09日 13:51:50学習評価情報(リンク集)2024年07月09日 13:15:06[保護されています]保護者限定ページが更新されました2024年07月09日 08:18:17
    2024年07月09日 13:15:06
    2925

  • 2024-07-08
    2024年07月08日 16:45:06夏休み前対策保護者合同全体会~学警連(校長あいさつ)
    2024年07月08日 16:45:06夏休み前対策保護者合同全体会~学警連(校長あいさつ)2891

  • 2024-07-06
    2024年07月05日 12:33:30ポスター・標語・作文など、いろいろな作品大ぼしゅう!(校長あ・・・
    2024年07月05日 12:33:30ポスター・標語・作文など、いろいろな作品大ぼしゅう!(校長あいさつ)2024年07月05日 11:35:42
    2024年07月05日 11:35:42
    2869

  • 2024-07-04
    2024年07月04日 11:36:21教室をひと回り~久しぶり 編(学校の様子)
    2024年07月04日 11:36:21教室をひと回り~久しぶり 編(学校の様子)2024年07月04日 08:35:44熱中症対策~朝から警戒(学校の様子)2024年07月03日 15:42:03
    2024年07月04日 11:36:21教室をひと回り~久しぶり 編諸事情により職員室周りを離れられない日々が続いていましたが……,今日は少し時間をかけて,ひと回りができました。
    いつもながら,低学年から一人一台端末稼働率が高く,さまざまな活用方法をしていました。譜面台において,リコーダーのフィンガリングチェック(ちょっと見には,こんな使い方あるのか?という感じですが),席替えもアプリを活用して…など。学校生活の中に,自然な形で定着していることがわかります。o
    2024年07月04日 08:35:44熱中症対策~朝から警戒横須賀市は,今年度,新たに「横須賀市立学校熱中症予防ガイドライン」を制定,発出しました。
    これに準拠すると,今日は朝から,暑さ指数(WBGT)が「運動は、原則中止する。屋外での活動は中止または活動時間を短縮する」のレベルに達する勢いになっています。
    朝の時点では「今日の外遊びはなし」の指導をしました。状況を見ながら,慎重に対応しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-03
    2024年07月02日 10:48:04プール授業~3周目に入りました(学校の様子)
    2024年07月02日 10:48:04プール授業~3周目に入りました(学校の様子)2024年07月02日 08:36:57
    2024年07月02日 10:48:04プール授業~3周目に入りました1年生のアサガオも咲きそろい,ちょっとずつ夏に近づいています。時候の挨拶だと,小夏?になるのかな…。
    今日は3年生のプル授業の陸上監視に入りました。カエルの歌のシャワータイム,トビウオ,メダカ,クラゲグループに分かれてのレッスン……。皆さん,元気に取り組んでいました。
    2024年07月02日 08:36:57
    第32回を数える,学校給食展。今年は展示ではなく,「口演会」?形式のイベントが組まれます。
    2754
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    2024年07月01日 16:40:15横須賀市学校給食展~今年はイベント形式で!(学校の様子)
    2024年07月01日 16:40:15横須賀市学校給食展~今年はイベント形式で!(学校の様子)2024年07月01日 09:21:57
    2024年07月01日 09:21:28
    2024年07月01日 09:21:13横須賀美術館 驚異の細密表現(校長あいさつ)2024年07月01日 16:40:15横須賀市学校給食展~今年はイベント形式で!第32回を数える,学校給食展。今年は展示ではなく,寄席方式?のイベントが組まれます。
    お題は「落語と食のステキな関係」。横須賀出身の落語家,笑福亭小夢師匠や紙切りの林家喜之輔さんをお招きしての「口演会」となります。
    ★給食レシピの配布もあります! 日時 2024年8月24日(土)    13:30開場 14:00開会
    会場 ヴェルクよこすか 6階ホール     ★入場無料
    続きを読む>>>