R500m - 地域情報一覧・検索

町立七井小学校 2016年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県芳賀郡益子町の小学校 >栃木県芳賀郡益子町大沢の小学校 >町立七井小学校
地域情報 R500mトップ >七井駅 周辺情報 >七井駅 周辺 教育・子供情報 >七井駅 周辺 小・中学校情報 >七井駅 周辺 小学校情報 > 町立七井小学校 > 2016年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立七井小学校 に関する2016年3月の記事の一覧です。

町立七井小学校2016年3月のホームページ更新情報

  • 2016-03-30
    3人水道管工事
    3人水道管工事日誌
    03/28 15:19
    水道管工事が順調に進んでいます。天井付近の壁に新しい水道管を取り付けています。新学期には工事も完了し、蛇口も新しくなります。
    新年度に向けてホームページをリニューアルしています。学年の部屋も新しくなります。平成27年度の学年の部屋は左メニューに設置してあります。

  • 2016-03-26
    校長先生の部屋(学校便り)
    校長先生の部屋(学校便り)平成28年度学年の部屋校長先生の部屋(学校便り)学校便り第21号03/24 19:30

  • 2016-03-22
    3人牛乳のふたは何枚…?
    3人牛乳のふたは何枚…?03/22 16:30
    2年1組は、1年生の途中から集めてきた牛乳のふたを数えるために、紙に貼って調べてみました! 大きな教室で、張った紙を並べてみました!!
    結果はなんと!全部で5515枚!! 「牛乳、こんなに飲んだんだねぇ!」とビック...チューリップのお引っ越し03/22 16:12
    今日、来年度使う2年教室前のベランダへ、チューリップのお引っ越しをしました。 2年生になる準備を着々と進めています♪
    ドキドキワクワクな1年生です。今日の給食(セルフかき揚げ丼 豆腐とわかめのみそ汁)03/22 13:05
    セルフかき揚げ丼 牛乳 たくあん和え 豆腐とわかめのみそ汁 668kcal
    続きを読む>>>

  • 2016-03-20
    13人来週の予定
    13人来週の予定03/19 09:38
    21日(月)振替休日、給水配管敷設工事8:30~17:00 教頭
    22日(火)小中連携事業 朝の挨拶運動 七井中生徒来校7:30~7:50、クラブ活動なし全校生 15:10集団下校、2階東トイレ使用禁止(水道管工事のため)5年生1階ト...平成27年度卒業式03/18 16:13
    平成27年度卒業式が終わりました。卒業生、在校生ともに立派な態度で式に臨むことができました。卒業生は一人一人が堂々と大きな声で返事をして、卒業証書をもらうことができました。別れの言葉もたいへん大きな声で言うことができました。七井小を卒...

  • 2016-03-18
    4人卒業式練習と前日準備
    4人卒業式練習と前日準備03/17 16:53
    今日は卒業式の最後の練習を行いました。卒業生、在校生ともに頑張って練習できました。明日は卒業式、立派な式ができると思います。
    昼休みから5校時にかけて、5年生が卒業式の準備をしました。シートを敷き直し、きれいにぞうきんで拭き、椅子も...今日の給食(赤飯 すいとん汁)03/17 13:11
    赤飯 ごま塩 牛乳 五目厚焼卵 いそべ和え すいとん汁 お祝いゼリー 727kcal
    【一口メモ】明日卒業式ということで、今日はお赤飯でした。
    6年生の子ども達は、小学校で食べる最後の給食でした。中学校でもモリモリ食べよ...
    続きを読む>>>

  • 2016-03-16
    2人今日の給食(食パン 白身魚フライ)
    2人今日の給食(食パン 白身魚フライ)03/16 13:12
    食パン ジャム 牛乳 白身魚フライ ひじきのサラダ ミネストローネ 634kcal
    【一口メモ】ひじきは苦手な人もいますが、サラダになるととても食べやすかったです。今日の給食(ごはん 切干大根の煮付)03/15 12:04
    ごはん 牛乳 松風焼 切干大根の煮付 もやし和え 690kcal
    【一口メモ】松風焼とは、肉のすり身やひき肉に卵などのつなぎと調味料を混ぜて型に入れ、
    和菓子の「松風」のように上になる面にけしの実やごまなどを散らし、天火な...小中連携朝の挨拶運動1日目03/14 17:23
    続きを読む>>>

  • 2016-03-14
    10人学校便り第21号
    10人学校便り第21号03/13 18:02学校便り第20号03/13 18:00卒業生が来ました03/13 08:50
    3月11日(金)は県立高校入試の合格発表の日でした。合格したことを報告に15人の卒業生が来てくれました。6年生の担任の先生2人と懐かしい話に花を咲かせ、楽しい時間を過ごすことができました。高校に行っても頑張ってください。七井小の先生方...

  • 2016-03-12
    4人来週の予定
    4人来週の予定03/12 09:32
    14日(月)卒業式全体練習(式次第全体)
    15日(火)卒業式全体練習(できていないことの練習)、5年生予行準備 昼休み、安全点検日、クラブ活動なし全校生15:10集団下校、初任者研修指導最終日、PTA後援会会計監査19:00、PTA後...東日本大震災 追悼黙祷03/11 18:39
    今日は3月11日、5年前に東日本大震災が発生した日です。地震が発生した時間に校長先生が校内放送で追悼の趣旨を話し、全校児童で黙祷をしました。ティーパーリー03/11 12:15
    本日5年2組は3~4校時に家庭科の授業でティーパーティーを行いました。 リッツの上にさまざまな具材をのせて、彩りがとてもきれいでした。
    家庭でも、ぜひ作ってもらいたいですね。卒業式練習3日目03/11 11:39
    続きを読む>>>

  • 2016-03-09
    4人卒業感謝の会
    4人卒業感謝の会03/08 17:19
    卒業感謝の会が行われました。先生方への感謝の手紙と花の贈呈、6年間の思い出のスライドショーや6年生の出し物、先生方の歌などが行われ、楽しい時間を過ごすことができました。企画、運営をしてくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。立...今日の給食(ごはん いか生姜焼)03/08 16:46
    ごはん 牛乳 いか生姜焼 アーモンド和え けんちん汁 ふりかけ 602kcal
    【一口メモ】けんちん汁の里いもが、とろとろでとてもおいしかったです。

  • 2016-03-07
    19人栽培委員会 ハーブ園立て看板作成
    19人栽培委員会 ハーブ園立て看板作成03/07 14:03
    昼休みに栽培委員会の児童がハーブ園の立て看板を作成しました。みんなで分担して文字を書きました。ハーブ園は保健室の前にあります。いい香りがするハーブが育つのが楽しみです。今日の給食(ごはん 信田煮)03/07 13:11
    ごはん 牛乳 信田煮 鶏肉とこんにゃくのみそ煮 ゆかり和え ウエハース 717kcal
    【一口メモ】今日の給食にはこんにゃくが使われていました。        栃木県はこんにゃくの生産量が全国第2位なのだそうです。第32回真岡ロータリークラブ杯小学生交流新人バレー...03/06 12:56
    第32回真岡ロータリークラブ杯小学生交流新人バレーボール大会が行われました。七井クラブは西田井クラブと対戦し、予選リーグを1位で勝ち上がることができました。決勝トーナメント戦は午後行われます。優勝をめざしてがんばってください。

  • 2016-03-06
    3人給水配管敷設替工事
    3人給水配管敷設替工事03/05 11:24
    給水配管敷設替工事が始まりました。前校舎の水道管を取り換える工事です。今までの配管が古くなったために行うことになりました。工事は土曜日と日曜日に行われます。新学期には工事が終了する予定です。工事の業者の方にはお世話になります。平成27年度益子町スポーツ少年団サッカー交流大会203/05 09:48
    試合が始まりました。益子西クラブとの対戦です。 健闘しましたが残念ながら敗れてしまいました。来週の予定03/05 09:24
    7日(月)6年生校長先生との会食⑧6-2、卒業感謝の会の練習 職員 16:10~オープンスペース、PTA地域巡回パトロール(最終日)
    8日(火)卒業式 全体練習開始(特別日課)(別れのことば)、6年生校長先生との会食⑨6-2、...平成27年度益子町スポーツ少年団サッカー交流大会03/05 09:20
    平成27年度益子町スポーツ少年団サッカー交流大会が今日、町民グランドで行われています。七井ミガダイヤモンドは9時40分から試合が始まります。
    続きを読む>>>

  • 2016-03-04
    14人校長先生との会食3
    14人校長先生との会食303/04 13:13今日の給食(コッペパン ナポリタン)03/04 13:09
    コッペパン 牛乳 アンサンブルエッグ ナポリタン シーザーサラダ 614kcal
    【一口メモ】今日は洋風給食でした。シーザーサラダはいろいろな食感が楽しめました。あいさつグランドチャンピオン会食4・5・6年生03/03 17:31
    今年一年間のあいさつグランドチャンピオンが校長先生と会食をしました。上学年のあいさつリーダーです。来年度も元気なあいさつをして七井小にあいさつの輪を広げてほしいと思います。若林先生ありがとうございました03/03 16:26
    3年生の外国語活動の時にALTの先生と一緒に英語を教えてくれている若林先生が今年度でお辞めになることになりました。若林先生は7年間七井小に来て外国語活動を教えてくれた先生です。今までたいへんお世話になりました。ありがとうございました。今日の給食(セルフ鮭ずし 鶏肉の香味焼)03/03 15:21
    セルフ鮭ずし 牛乳 鶏肉の香味焼 すまし汁 ひなまつりデザート 653kcal
    続きを読む>>>

  • 2016-03-03
    3人3月2日(水) 6年生を送る会 演劇鑑賞会
    3人
    3月2日(水) 6年生を送る会 演劇鑑賞会6年生を送る会・演劇鑑賞会03/02 18:31
    今日、6年生を送る会が行われました。在校生から6年生に対してのお礼の作文発表があり、花の贈呈がありました。また、6年生からは各クラスに手縫いの雑巾がプレゼントされました。演劇鑑賞会では、第1部に6年生代表児童による演劇教室を行いました...今日の給食(コロッケバーガー ワンタンスープ)03/02 16:02
    コロッケバーガー 牛乳 ブロッコリーとツナのサラダ ワンタンスープ 603kcal
    【一口メモ】今日はえびぎょうざスープがワンタンスープに変更になりました。
    つるっとしたワンタンがたっぷり入っていておいしかったです。あいさつグランドチャンピオン03/02 15:45
    続きを読む>>>

  • 2016-03-02
    今日の給食(ポークカレー ごぼうサラダ)
    今日の給食(ポークカレー ごぼうサラダ)03/01 17:38
    ポークカレー 牛乳 ごぼうサラダ オレンジゼリー 687kcal
    【一口メモ】やっぱりカレーは人気があります。もりもり残さず食べました!!校長先生との会食203/01 17:136年生奉仕作業02/29 18:10
    卒業まで残り少なくなった6年生のみなさんが七井小のために、頑張ってくれました。トイレ掃除や体育館のワックスがけ、家庭科室の整理整頓などの作業を行いました。5、6校時の2時間を使って七井小をきれいにしてくれました。6年生のみなさんありがとう。今日の給食(セルフ五目ごはん 厚焼き卵)02/29 15:32
    セルフ五目ごはん 牛乳 厚焼き卵 ひじきのごまドレサラダ 647kcal
    【一口メモ】今日は自分で、五目ごはんの具を混ぜて食べました。おいしかったです。
    続きを読む>>>