R500m - 地域情報一覧・検索

町立七井小学校 2016年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県芳賀郡益子町の小学校 >栃木県芳賀郡益子町大沢の小学校 >町立七井小学校
地域情報 R500mトップ >七井駅 周辺情報 >七井駅 周辺 教育・子供情報 >七井駅 周辺 小・中学校情報 >七井駅 周辺 小学校情報 > 町立七井小学校 > 2016年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立七井小学校 に関する2016年5月の記事の一覧です。

町立七井小学校2016年5月のホームページ更新情報

  • 2016-05-30
    6人今日の給食(セルフじゃこ菜飯 鶏そぼろ信田煮)
    6人今日の給食(セルフじゃこ菜飯 鶏そぼろ信田煮)05/30 13:19
    セルフじゃこ菜飯 牛乳 鶏そぼろ信田煮 みそ汁 596kcal 【一口メモ】じゃこ菜飯はとても彩りがきれいでした。おいしかったです。新体力テスト(2・3・5年)05/30 10:36
    今日は、2・3・5年の新体力テストがありました。 校庭では50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ
    体育館では握力、上体起こし、反復横跳び、長座体前屈をやりました。
    2年生と5年生がペアを組み、やり方を教えてあげながら実施しました...

  • 2016-05-27
    4人6年社会科校外学習@小宅古墳群見学
    4人6年社会科校外学習@小宅古墳群見学05/27 16:50
    今日は2,3時間目に社会科見学で小宅古墳群に行きました。 古墳群を見学したり、小鳥の巣を設置したりしました。町小学校陸上記録会05/27 16:35
    5月25日(水)は南運動場で益子町の小学校陸上記録会でした。 5年 100m男 1位 6位 100m女 3位 6位
    80mH男 1位 3位 6位 80mH女 1位 3位 4位 1000m男 2位  1000m女 1位 4位...今日の給食(米粉パン スパゲティナポリタン)05/27 13:08
    米粉パン 牛乳 アンサンブルエッグ フレンチサラダ スパゲティナポリタン 685kcal
    【一口メモ】アンサンブルエッグは、甘くてほんのりチーズの味がしました。おいしかったです。今日の給食(ポークカレー 花野菜とパスタのサラダ)05/26 13:07
    続きを読む>>>

  • 2016-05-26
    9人協力して
    9人協力して05/25 20:16
    給食の準備もだいぶ素早くできるようになりました。手際もよく驚いています。みんなで協力して頑張っていることが伝わってきます。今日の給食(コッペパン ササミチーズフライ)05/25 15:30
    コッペパン ジャム 牛乳 ササミチーズフライ ひじきのごまドレサラダ ワンタンスープ 607kcal
    【一口メモ】ササミチーズフライは、さくさくしていてずっしりお腹いっぱいになりました。

  • 2016-05-25
    5人管理訪問
    5人管理訪問05/24 17:43
    今日は管理訪問がありました。 芳賀教育事務所から池田範夫副主幹県管理主事、 益子町教育委員会から岡良一郎教育長がおいでになって
    七井小の子どもたちの授業を参観されていきました。今日の給食(ごはん あじの一夜干し)05/24 13:18
    ごはん 牛乳 あじの一夜干し ゆかりあえ のっぺい汁 なっとう 695kcal
    【一口メモ】今日は1年生にとって初めて給食に納豆がでました。
    ふたをとり、たれの口を切って入れたり、はしで混ぜたりと大変でしたが、とても上手...
    続きを読む>>>

  • 2016-05-24
    2人新体力テスト(1・4・6年)
    2人新体力テスト(1・4・6年)05/23 19:04
    今日は、1・4・6年の新体力テストがありました。 校庭では50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ
    体育館では握力、上体起こし、反復横跳び、長座体前屈をやりました。 1年生と6年生がペアを組み、やり方を教えてあげながら実施しました。
    ...今日の給食(セルフ豚キムチ丼 豆腐しゅうまい)05/23 13:04
    セルフ豚キムチ丼 牛乳 豆腐しゅうまい もやしのナムル 655kcal
    【一口メモ】今日は韓国風給食でした。豚キムチはピリ辛でおいしかったです。
    続きを読む>>>

  • 2016-05-22
    4人校外学習に行ってきました。
    4人校外学習に行ってきました。05/20 21:56
    今日は、校外学習に行ってきました。今日は七井小の東部を見てきました。「東部は、西部にくらべて木が多いな。」、「坂が多いな。」、「川が少ないから田んぼが少ないんだ。」などという子供たちの声が聞こえてきました。
    途中、北公園で休憩をとり...

  • 2016-05-20
    3人0人05/20 17:14今日は体育集会がありました。 前回に引き続き、気をつけ、やすめ、体操の・・・
    3人
    0人
    05/20 17:14
    今日は体育集会がありました。 前回に引き続き、気をつけ、やすめ、体操の体型の開き方と閉じ方、回れ右の練習をしました。今日の給食(けんちんうどん ほうれん草サラダ)05/20 13:31
    けんちんうどん 牛乳 いか天ぷら ほうれん草サラダ ムシケーキ 727kcal
    【一口メモ】ほうれん草サラダは、パプリカの赤色がアクセントになっていておいしかったです。今日の給食(ごはん 野菜入り焼き肉)05/19 13:17
    続きを読む>>>

  • 2016-05-19
    4人1人郡市陸上記録会
    4人
    1人郡市陸上記録会05/18 19:47
    本日、市貝町城見ヶ丘運動公園で郡市陸上記録会が行われました。
    七井小学校からは5・6年合わせて30名以上が参加し、これまでの練習の成果を発揮して 素晴らしい結果を残すことができました。
    ☆主な成績☆ ・5年男子100m 第1位(大...学校だより第3号05/18 19:08今日の給食(黒糖食パン クラムチャウダー)05/18 13:13
    黒糖食パン マーガリン 牛乳 トマトオムレツ マカロニサラダ クラムチャウダー 698kcal
    続きを読む>>>

  • 2016-05-18
    8人雨の日は…
    8人雨の日は…05/17 20:14
    今日は1日雨が降っていたので、休み時間も室内で過ごしました。室内では、トランプやウノなどのカードゲームをしたり、自由帳にお絵かきをしたりして過ごしています。もうすぐ梅雨の時期にもなります。室内での過ごし方についても確認していきたいと思...今日の給食(ごはん マーボ豆腐)05/17 13:13
    ごはん 牛乳 にらまんじゅう もやしの中華あえ マーボ豆腐 676kcal
    【一口メモ】マーボ豆腐は少しピリッとした味でした。ごはんにかけてマーボ豆腐丼にしてもおいしかったです。すくすく成長としてます05/16 20:18
    理科の時間にまいたホウセンカ、マリーゴールド、ヒマワリの種がすくすくと成長し、葉も出始まりました。観察してみると子供たちから、「子葉と葉の形はちがうんだ。」、「子葉の形は種に似ているね。」、「花の種類によって葉の形がちがう。」などと声...今日の給食(ごはん いわしごまみそ煮)05/16 13:33
    ごはん 牛乳 いわしごまみそ煮 ちくわの和風ドレあえ 切干大根の煮物 643kcal
    続きを読む>>>

  • 2016-05-14
    体育集会
    体育集会05/13 19:25
    今日の業間に体育集会が行われました。整列の仕方や回れ右の仕方を確認しました。このような経験をとおし、運動会では立派に整列しているところをお見せできればいいなと思っています。
    子供たちにとっては回れ右が意外と難しかったようです。消防署と警察署を見学してきました☆05/13 19:23
    5月13日、4年生は社会科校外学習で「真岡消防署」と「真岡警察署」に見学に行きました。 ☆真岡消防署☆
    まず、消防員さんにお話を聞きました。  次に、通信司令室を見学しました。  はしご車にも乗りました。  こんなに...薬物乱用防止教室6年05/12 17:43
    今日は薬物乱用防止教室がありました。 3時間目は6-1、4時間目は6-2です。 覚せい剤や危険ドラッグ等が及ぼす害について学びました。
    続きを読む>>>

  • 2016-05-10
    3人今日の給食(ごはん さけのスタミナ焼き)
    3人今日の給食(ごはん さけのスタミナ焼き)05/10 12:53
    ごはん ふりかけ 牛乳 さけのスタミナ焼き 三色ごまあえ いりどり 646kcal
    【一口メモ】いりどりには沢山の根菜が入っていて、甘い味付けでとてもおいしかったです。校外学習に行ってきました05/09 20:18
    社会科の勉強のため、校外学習に出かけました。ねらいは、学校の周りの土地利用のしかたについて、実際に歩いて観察をし、特徴をつかむことです。今回は七井小学校の西部地区を歩きました。「このあたりは田んぼが多いな。」、「ここからベイシアは南だ...今日の給食(セルフ筍ごはん かんぴょうサラダ)05/09 12:35
    セルフ筍ごはん 牛乳 厚焼き卵 かんぴょうサラダ 631kcal
    【一口メモ】今日のセルフ筍ごはんは、たけのこをしっかり噛んで食べました。おいしかったです。
    続きを読む>>>

  • 2016-05-05
    今月の学習・生活目標
    今月の学習・生活目標

  • 2016-05-03
    5月の学習・生活目標
    5月の学習・生活目標
    05月02日 16:15 ・第2回テストメール配信絶好の体育日和05/02 20:12
    今日は気温が上昇し、暖かい陽気となりました。体育の時間は、半袖・半ズボンになる子も多かったです。最近では、体育の時間の前になると、「チャイムの前に体操を始めよう。」などと子供たち同士で声を掛け合っている姿も見られます。その姿に子供たち...今日の給食(ハヤシライス パプリカのサラダ)05/02 14:23
    ハヤシライス 牛乳 パプリカのサラダ 子どもの日のゼリー 730kcal
    【一口メモ】今日の給食は、一足お先に「子どもの日の献立」でした。
    ハヤシライスの後は、子どもの日のゼリーですっきりしました。第3学年だより No.205/02 10:33第5学年だより No.205/02 10:23第1学年だより No.205/02 10:17
    続きを読む>>>

  • 2016-05-01
    4人学校だより第2号
    4人学校だより第2号04/30 22:52
    ※web公開のため、名前は省略しています。 ※web公開のため、名前は省略しています。