R500m - 地域情報一覧・検索

町立七井小学校 2017年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県芳賀郡益子町の小学校 >栃木県芳賀郡益子町大沢の小学校 >町立七井小学校
地域情報 R500mトップ >七井駅 周辺情報 >七井駅 周辺 教育・子供情報 >七井駅 周辺 小・中学校情報 >七井駅 周辺 小学校情報 > 町立七井小学校 > 2017年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立七井小学校 に関する2017年2月の記事の一覧です。

町立七井小学校2017年2月のホームページ更新情報

  • 2017-02-24
    2人授業参観
    2人授業参観02/24 19:30
    5時間目は授業参観でした。 今回は、どの学年も個人での発表が多かったです。 6年生は在校生に贈るぞうきんを親子で手縫いしていました。第4回家庭教育学級学習会及び閉講式02/24 19:17
    今日は、授業参観の前に、家庭教育学級の学習会と閉講式がありました。 芳賀教育事務所より学習課社会教育主事の先生を講師にお迎えして、
    「望ましい家庭教育のあり方」についてお話を聞きました。 1年間たいへんお世話になりました。今日の給食(カレーうどん ほうれんそうサラダ)02/24 13:16
    カレーうどん 牛乳 串かまぼこ ほうれんそうサラダ レモンタルト 746kcal
    【一口メモ】カレーうどんを食べるときは、カレーが飛び散らないように工夫して食べました。
    続きを読む>>>

  • 2017-02-24
    3人6年生の校長先生との会食④
    3人6年生の校長先生との会食④02/23 18:36
    今日も6年生の校長先生との会食がありました。 今日は1組の19番から24番です。今日の給食(ごはん ホッケの一夜干し)02/23 13:12
    ごはん ふりかけ 牛乳 ホッケの一夜干し ひじきのごまドレサラダ 切干大根の煮物 651kcal
    【一口メモ】今日のふりかけは「さけぱっぱ」だったので、ご飯の上に振りかけると桜色になってとてもきれいでした。表彰(業間)02/22 15:13
    業間は表彰伝達がありました。 書き初め、理科展、部活、なわとび検定等の表彰でした。6年生の校長先生との会食③02/22 15:06
    今日も6年生の校長先生との会食がありました。 今日は1組の13番から18番です。今日の給食(チーズバーガー 白菜とベーコンのシチュー)02/22 12:44
    続きを読む>>>

  • 2017-02-22
    7人6年生の校長先生との会食②
    7人6年生の校長先生との会食②02/21 17:50
    今日も6年生の校長先生との会食がありました。 今日は1組の7番から12番です。花の苗植え(5年生)02/21 17:47
    業間、5年生が花の苗植えをしました。 卒業式用のプランターづくりです。 6年生のために頑張りました。今日の給食(セルフかき揚げ丼 はるさめサラダ)02/21 13:09
    セルフかき揚げ丼 牛乳 はるさめサラダ 豚汁 738kcal
    【一口メモ】セルフかき揚げ丼は、あまーい天どんのたれのおかげでもりもり食べられました。小中連携・外国語活動02/20 18:35
    今日は七井中の英語の先生など3名をお招きして、小中授業連携をねらいとした外国語の授業を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2017-02-20
    5人今日の給食(三色ご飯 のっぺい汁)
    5人今日の給食(三色ご飯 のっぺい汁)02/20 13:08
    三色ご飯(卵そぼろ・鶏そぼろ・ごまあえ) 牛乳 のっぺい汁 679kcal
    【一口メモ】のっぺい汁には、いろいろな種類の具が沢山入っていて、とてもおいしかったです。

  • 2017-02-18
    2人図書ボランティア
    2人図書ボランティア02/17 18:09
    午前中、図書ボランティアの方々が、図書室の本の修繕をしてくださいました。 とても助かりました。ありがとうございました。6年生の校長先生との会食02/17 17:55
    今日から6年生の校長先生との会食が始まりました。 6-1からスタートです。今日の給食(アップルパン キャベツメンチ)02/17 12:46
    アップルパン 牛乳 キャベツメンチ イタリアンサラダ えびぎょうざスープ 683kcal
    【一口メモ】キャベツメンチはさくさくしてとてもおいしかったです。
    えびぎょうざスープは具沢山で、まさに食べるスープでした。
    続きを読む>>>

  • 2017-02-16
    4人1年生生活科校外学習「給食センター」
    4人1年生生活科校外学習「給食センター」02/16 17:25
    1年生は校外学習で給食センターに行ってきました。 自動で玉葱の皮が剥ける機械や、自分の身長よりも大きいしゃもじに大興奮でした。今日の給食(ハヤシライス グリーンサラダ)02/16 12:43
    ハヤシライス 牛乳 グリーンサラダ みかん 712kcal 【一口メモ】ハヤシライスには、沢山の牛肉が入っていて食べ応えがありました。学校だより 第19号02/16 09:331日入学02/15 19:21
    午後は1日入学がありました。 オリエンテーションの後、児童は保護者と分かれて活動しました。 4月の入学式がとても楽しみですね。今日の給食(フルーツクリームサンド 肉団子の甘酢煮)02/15 12:24
    フルーツクリームサンド 牛乳 アンサンブルエッグ 肉団子の甘酢煮 683kcal
    【一口メモ】やっぱりフルーツクリームは甘くてとてもおいしかったです(*^_^*)
    続きを読む>>>

  • 2017-02-15
    3人クラブ見学
    3人クラブ見学02/14 18:29
    4年生になるとクラブ活動の授業が始まります。今日はそのクラブ活動には、どんな活動があるのか見学に行きました。たくさんのクラブがあること、どれも楽しそうであることが分かったようです。入りたいクラブが決まったという子もいれば、どれにするか...今日の給食(ごはん 鶏肉の香味焼き)02/14 13:03
    ごはん 牛乳 鶏肉の香味焼き しもつかれ 湯葉のみそ汁 682kcal
    【一口メモ】今日は栃木県の郷土料理しもつかれでした。子ども達が食べやすいよう酒かすはひかえめな味付けでおいしかったです。食育教育「食べ物と栄養」02/13 18:36
    1年1組と2組で平野先生による栄養指導がありました。 病気や怪我をしないで元気に生活するには、赤色と黄色と緑色の栄養を
    バランスよく取ることが大切だと教えていただきました。今日の給食(ごはん 豆腐しゅうまい)02/13 17:14
    続きを読む>>>

  • 2017-02-10
    4人伝統文化体験活動
    4人伝統文化体験活動02/10 17:40
    今日の6年生は、地域のボランティアの方を指導者にお招きして伝統文化体験活動を行いました。指導者の皆様、ありがとうございました。
    内容としては、華道(生け花)、お囃子、箏(こと)、絵手紙の4つのグループに分かれて体験しました。どのグルー...今日の給食(バターコッペパン やきそば)02/10 17:06
    バターコッペパン 牛乳 やきそば 肉だんご 大根とハムのマリネ 625kcal 【一口メモ】やきそばは子ども達に大人気のメニューです。
    2年2組では、26人中19人が好き!!と答えました。

  • 2017-02-08
    7人今日の給食(ハムチーズサンド クラムチャウダー)
    7人今日の給食(ハムチーズサンド クラムチャウダー)02/08 13:08
    ハムチーズサンド 牛乳 花野菜とパスタのサラダ クラムチャウダー 736kcal
    【一口メモ】花野菜とパスタのサラダは、とても彩りがよくおいしく食べました。あいさつチャンピオン会食(4~6年)02/07 16:32
    今日の給食はあいさつチャンピオン会食(4~6年)でした。 校長室で楽しく会食しました。今日の給食(セルフじゃこ菜飯 いかねぎ塩焼き)02/07 13:52
    セルフじゃこ菜飯 牛乳 いかねぎ塩焼き 鶏肉とこんにゃくのみそ煮 ミルメークコーヒー 669kcal
    【一口メモ】寒い日は、ミルメークがあると牛乳が進みます。
    続きを読む>>>

  • 2017-02-07
    6人あいさつチャンピオン会食(1~3年)
    6人あいさつチャンピオン会食(1~3年)02/06 16:40
    今日の給食はあいさつチャンピオン会食(1~3年)でした。 校長室で楽しく会食しました。今日の給食(ドライカレー フレンチサラダ)02/06 12:46
    ドライカレー 牛乳 フレンチサラダ りんごゼリー 737kcal
    【一口メモ】ドライカレーを食べてまったりした口が、りんごゼリーでさっぱりしました。

  • 2017-02-03
    児童集会(節分〇☓ゲーム)
    児童集会(節分〇☓ゲーム)02/03 18:33
    業間は児童集会がありました。 節分に関する〇☓ゲームをやりました。 とても盛り上がりました。今日の給食(コッペパン ニョッキのシチュー)02/03 13:12
    コッペパン 牛乳 はんぺんチーズフライ パプリカサラダ ニョッキのシチュー ジャム 695kcal
    【一口メモ】シチューに入っていたニョッキがとても柔らかくておいしかったです。節分レンジャー⁉︎02/02 20:05
    明日は節分ということで、あいさつレンジャーから節分レンジャーに変身し、あいさつ運動を行っています。あいさつだけでなく、「鬼は外。福は内。」と掛け声をかけています。レンジャーたちはもちろん張り切っていますが、いろいろなクラスのみんなも今...

  • 2017-02-02
    8人今日の給食(ごはん いわしごまみそ煮)
    8人今日の給食(ごはん いわしごまみそ煮)02/02 13:21
    ごはん 牛乳 いわしごまみそ煮 れんこんサラダ おでん 福豆 703kcal
    【一口メモ】今日は一足お先に、節分献立でした。福豆をよく噛んで食べました。