【2年学年行事延期のお知らせ】
10月8日(火)の2年生サツマイモ収穫体験(「大いも、小いもが、ザック、ザック、ザックザク」は、雨天及び畑のコンデション不良が予想されるため、2月18日(金)の午前8時30分~10時30分の実施に変更となりました。2024年10月 (18)2024年9月 (116)明日のメニューは…。 5年給食 ちくわの磯辺揚げ、豚汁 他投稿日時 : 10/07
今日の午前中は、断続的に強い雨が降っていました。明日は、5年生が校外学習に出かけるので、雨もほどほどにしておいてほしいと願うばかりです。明日の給食は、ちくわのいそべ揚げ(2こ)、豚汁、くりとさつまいもの甘辛煮、ごはん、牛乳です。5年生は、明日、校外学習(バス)で、弁当持ちなので、このメニューは食べることができません。いそべ揚げろ豚汁は、比較的好きな子が多い人気のメニューなので、ちょっぴりくやしそうでしたが、愛情たっぷりの弁当だからと、気持ちを切り替えていました。明後日は、6年生が観劇にプラットへ出かけるので、お弁当持ちです。
給食頃には青空も見えるようになりました。そんな天気の今日のメニューは、にしんの塩焼き、五目煮、そえやさい(コーン、にんじん、キャベツ)、ごはん、牛乳でした。5年生では、にしんじゃんけんも行われていました。
1年生も楽しそうに給食を食べてくれています。ほんの数年前に、黙食が求められたことが、うそのようです。これからも楽しい給食が続くよう願っています。
10月
続きを読む>>>