R500m - 地域情報一覧・検索

市立小俣小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊勢市の小学校 >三重県伊勢市小俣町元町の小学校 >市立小俣小学校
地域情報 R500mトップ >宮川駅 周辺情報 >宮川駅 周辺 教育・子供情報 >宮川駅 周辺 小・中学校情報 >宮川駅 周辺 小学校情報 > 市立小俣小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小俣小学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立小俣小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-29
    10月の給食献立表をアップしました
    10月の給食献立表をアップしました
    2024/09/26
    左側のバナー「その他」の上から2つめ「今月の献立表」のところに10月の献立表をアップしました。現在は、トップに9月の献立表が上がっています。10月からは、10月の献立表がトップに来ますが、9月中に見ていただく時には、ページ上部の「BACK 9月 NEXT」のNEXTをタップしていただくと、10月の献立表が見られます。
    久しぶりの・・・
    2024/09/24
    本校では、保健委員さんがいつも熱中症の指数をはかり、運動可能・運動禁止の管理をしてくれています。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    トイレをきれいに使うための動画
    トイレをきれいに使うための動画
    2024/09/20
    それぞれのクラスで、トイレの使い方の動画を見て、みんなが気持ちよく使えるトイレを維持していく術を学んでいます。画像は、動画の締めくくりの場面です。その場面では、「はきものをそろえると心がそろう」という詩が紹介されていました。さらにその締めくくりは、「だれかが乱していたらだまってそろえておいてあげよう そうすれば世界中の人の心もそろうでしょう」という言葉です。もちろん、乱す子がいないことが一番ですが、もし乱してあったら、履物をそろえる、心がそろっている小俣小児童でいましょうね。
    集会
    2024/09/20
    今日の集会は、エコ委員会・清掃美化委員会の発表と、小俣小じゃんけん王を決めるイベントでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-19
    校舎東トイレ 完成しました!
    校舎東トイレ 完成しました!
    2024/09/19
    学校だよりでもお知らせをしておりましたが、夏休み初めから続けていただいておりましたトイレの改修工事が終了し、快適な空間に生まれ変わりました。
    伊勢市や教育委員会、業者の方々、その他、関係していただいたすべての方に感謝です。昨年から本当に多くの方が関わり、子どもたちのためにご尽力をいただきました。ありがとうございました。
    校舎東側の子どもたちも夏休み明けから不便な思いさせました。お待たせしました。多くの方が関わって快適にしていただいたトイレを維持するために、本校職員が作った、使い方や掃除の仕方の動画を全校で視聴し、それからきれいに使っていきます。
    さらに快適になった小俣小で、楽しく賢く過ごしていきましょうね。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-15
    後期児童会役員選挙
    後期児童会役員選挙
    2024/09/13
    児童会の役員選挙の立候補が締め切られました。今後、選挙運動期間に入ります。「前期児童会が楽しそうだったので立候補した」これは、前期の役員さんが目指していたことです。見事達成できましたね。
    また、「笑顔いっぱいの学校に」「挨拶をしっかりと」「みんなのこうなったらいいなを実現したい」など、しっかりした公約も決めてあるようです。今後自分の想いをしっかりみんなに伝えていこうね。
    稲刈りの感想
    2024/09/11
    続きを読む>>>

  • 2024-09-06
    稲刈り
    稲刈り
    米のありがたみを強く感じる今日この頃ですが、本校5年生が水土里プロジェクトの皆様にお世話になり、春に田植えをした稲の刈り取りをさせていただきました。
    最初は慣れない鎌に悪戦苦闘という状況でしたが、すぐに慣れ、豊かに実った稲をどんどんと刈り取っていきました。子どもたちは、田植えと稲刈りのいいとこどりをさせていただいておりますが、これまで育ててくださった水土里プロジェクトの皆様や関係の皆様に感謝・感謝です。