R500m - 地域情報一覧・検索

町立三川中学校 2024年3月の記事

町立三川中学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

町立三川中学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-28
    2024年3月25日(月)別れの寂しさ
    2024年3月25日(月)
    別れの寂しさ
    本日、離任式を行いました。校長先生からの発表後、退職、離任される先生方から、子どもたちへの最後のメッセージをおくっていただきました。全てを紹介することはできませんが、先生方の教育観や子どもたちへの想いを、言葉の端々から感じました。子どもたちも、先生方の言葉を、顔を上げてじっと聞き入っていました。また、写真のように、児童代表からも、お別れする先生方へ、感謝の気持ちが伝えられました。
    三川小学校の子どもたちのために、ご尽力いただいた先生方、本当にありがとうございました。先生方の想いを引き継ぎ、三川っ子のために頑張っていきます。
    今回をもちまして、令和5年度のブログを終わりとさせていただきます。今年1年、ご覧いただきありがとうございました。令和6年度も、三川小学校の教育活動へのご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。

  • 2024-03-22
    2024年3月22日(金)羽ばたけ! 三川っ小!!
    2024年3月22日(金)
    羽ばたけ! 三川っ小!!
    本日、第57回卒業証書授与式を挙行しました。多くの来賓の皆様、保護者の皆様から参列していただきました。ご多用の中、本当にありがとうございました。卒業生12名の心の中は、「温」の気持ちに溢れていると思います。卒業式は、6年生が、三川小を卒業する日、在校生は、自分の学年を卒業する日。全校児童の凜とした立派な姿を、多くの方々から見ていただき、嬉しく思っています。12名の卒業生、新しいステージでも、頑張ってくださいね。
    ご卒業、おめでとうございます!
    羽ばたけ 三川っ子!!

  • 2024-03-21
    2024年3月21日(木)今日は、3学期の終業式でした。子どもたちは、教室で、担任の先生から、ワクワ・・・
    2024年3月21日(木)
    今日は、3学期の終業式でした。子どもたちは、教室で、担任の先生から、ワクワク、ドキドキした気持ちで通知表を受け取りました。通知表に関わり、校長先生からは「2つのありがとう」の話がありました。ありがとうの1つは「お家の方へのありがとう」です。毎日、元気よく登校できるように、みんなを支えてくれた家族への感謝の気持ち。もう1つは、「先生方へのありがとう」。毎日、みんなが三川小学校で、気持ちよく、仲良く生活し、学ぶことができるように頑張ってくれた先生方への感謝の気持ちです。三川っ子たちには、今日は、通知表をお家の人に見せる際に、ぜひ、一言、「ありがとう!」の言葉、気持ちを伝えてほしいなと思います。

  • 2024-03-08
    2024年3月8日(金)みんなで「温」のシャワーをふらせよう!
    2024年3月8日(金)
    みんなで「温」のシャワーをふらせよう!
    写真は、3月の全校集会の様子です。校長先生からは、卒業式に向けて「温」という言葉が示されました。「温」という字には、「あたたかい」という意味を込めています。卒業式は、6年生が三川小学校を、1から5年生は、その学年を卒業する日です。節目の日、大切な行事に向かって、自分が頑張ったことや仲間が頑張っていることに目を向けることができるといいなと思っています。そして、「頑張っているね!」「素敵だね!」というように、言葉で仲間に伝えることができると学校全体が「温かい気持ち」に包み込まれてくると思います。3月22日「卒業式」までに、みんなで「温」のシャワーをふらせて、素敵な三川小学校を目指していきましょう。全校の皆さん、期待していますよ!!
    ちょっと付け足し
    写真を見ていただけると分かるのですが、子どもたちの「話の聞き方」がすごく素敵です、話している相手をちゃんと見て、姿勢もいいです。こんな一場面でも、子どもたちの成長を感じます。三川っ子、成長(アップデート)していますね。
    2024年3月7日(木)
    続きを読む>>>