2023年4月18日(火)
合っている?
4年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきました。音楽の授業でした。写真のように、自分たちで「リズムクイズ」を行っていました。事前にタブレットに自分が選んだ音符を入れておき、互いにクイズ形式に問題を出し合いました。問題を出した後は、手拍子のリズムを互いに確認したり、担任と実際に打ったりして学習を進めていました。ICT機器を活用した「ちょっとした一工夫」が、子どもたちの学習意欲を高めるんだなと思いました。毎日の小さな積み重ねが、子どもたちを大きく成長させていきます。教職員も頑張っている三川小です!
2023年4月17日(月)
新しい時代の教育
阿賀町の学校は、一人一台のタブレットに加えて、電子黒板などのICT環境が充実しています。本当にありがたい限りです。教職員は、写真のようにICT機器を活用しながら、「わかる」「できる」授業を目指しています。子どもたちのICT機器を使う力もすごいですが、三川小教職員も「授業で使ってみよう!」と意欲的です。子どもだけでなく、教職員も頑張っている三川小です。
続きを読む>>>