R500m - 地域情報一覧・検索

市立米山中学校 2024年11月の記事

 

市立米山中学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-30
    令和6年度米山中学校見学会
    令和6年度米山中学校見学会11/29学校だより№14アップしました!11/26令和6年度米山中学校見学会11/29じわりじわりと…11/28なにを見ているんですかあ?11/26学校だより№14アップしました!11/26植木の剪定してます!11/26
    11月29日(金)
    エネルギー 857Kcal
    ・パプリカ ・玉ねぎ ・にんじん ・米
    【思いやりの気持ちで後片付けをしよう】
    食器の扱い、配膳、はしの使い方、そして後片付け、そのどれもが作った人への敬意や感謝の気持ちを表すものになります。特に後始末は次に作業をする人のことを考え、決められた方法できちんと行うようにしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    11月22日(金)エネルギー 790Kcal
    11月22日(金)
    エネルギー 790Kcal
    塩分3.2g
    ・白菜 ・味噌 ・にんじん ・玉ねぎ ・ねぎ ・米 ・りんご
    【 毎日食べられることに感謝しよう 】
    食事は食べ物を育てたり、とったりする農家や漁師、畜産家などの生産者、食べ物や食事を運ぶ運送業者、食べ物を売る小売店の人、調理をする人等、たくさんの人がかかわっています。又、お家の人が働いて給食費を納めてくれています。動植物の大切な命をいただいていることも忘れずに、毎日食事ができることに感謝し、おいしく食べましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    11月19日(火)エネルギー 775Kcal
    11月19日(火)
    エネルギー 775Kcal
    塩分3.4g
    ・豆腐 ・味噌 ・豚肉 ・にんじん ・白菜 ・しいたけ ・大根 ・ねぎ ・米
    【 登米市の食材たっぷり~野菜の仲良し炒め 】
    3回目の登米総合産業高校の生徒さん考案のメニューです。「この料理は野菜がたっぷり入った炒め物です。野菜にはミネラルやビタミンがたくさん含まれていて、みんなの体の調子を整えてくれるよ。この炒め物で栄養をとって、風邪に負けない体にパワーアップしよう!」とのコメントをいただきました。登米市のおいしい食材と地元の高校生が考えたメニューを味わって食べて下さいね。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    11月15日(金)エネルギー 805Kcal
    11月15日(金)
    エネルギー 805Kcal
    塩分2.8g
    ・豚肉 ・味噌 ・にんじん ・しいたけ ・じゃがいも ・キャベツ ・大根 ・ねぎ ・白菜 ・米
    【 塩ecoマーク 】
    初めて見るマークが献立表に描いてありますね。これは塩eco
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    二者・三者面談 はじまります。
    二者・三者面談 はじまります。11/12二者・三者面談 はじまります。11/13
    安全・防災
    11月14日(木)
    エネルギー 835Kcal
    塩分3.1g
    ・豚肉 ・にんじん ・しいたけ ・きくらげ ・きゅうり ・キャベツ ・大根 ・白菜 ・ねぎ ・油麩 ・米 ・りんご
    続きを読む>>>

  • 2024-11-11
    合同防災訓練
    合同防災訓練11/10
    11月11日(月)
    エネルギー 781Kcal
    塩分3.0g
    ・味噌 ・ほうれんそう ・にんじん ・ねぎ ・白菜 ・玉ねぎ ・米
    【 もやし 】
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    開校記念日
    開校記念日11/02

  • 2024-11-01
    合同防災訓練オリエーテーション
    合同防災訓練オリエーテーション10/313年生対象 普通救命講習110/30
    11月1日(金)
    エネルギー 941Kcal
    塩分3.3g
    ・にんじん ・米
    【 すくすくみやぎっ子 みやぎのふるさと食材月間 】
    続きを読む>>>