R500m - 地域情報一覧・検索

市立米山中学校 2023年9月の記事

 

市立米山中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    9月26日(火)エネルギー961kcal
    9月26日(火)
    エネルギー961kcal
    塩分3.7g
    ・きゅうり ・ごはん
    昔から「腹八分目に医者いらず」ということわざがあります。満腹になるまで食べないことによって健康を維持できるということです。まだ食べられそうでも,もう少し食べたいなと思うところでごちそうさまをすると,食べすぎを防ぐことができます。でも給食は必要な量なのでしっかり食べましょう。

  • 2023-09-24
    9月22日(金)エネルギー798kcal
    9月22日(金)
    エネルギー798kcal
    [使われている登米市の食材]
    ・豆腐 ・納豆 ・ねぎ ・ごはん
    今日のけんちん汁には南三陸町で作られている「カリーノケール」という葉物野菜が入っています。今年度は7月から使用していますが,知っていましたか?このカリーノケールはクセが少なく,栄養があり,どんな料理にも合います。南三陸町ならではの牡蠣やホタテの殻を使った石灰や海藻などを混ぜた土で作るので,ミネラルたっぷりな野菜に育つそうです。洋風のスープだけでなく,和食のけんちん汁にも合いますね。

  • 2023-09-15
    9月14日(木)エネルギー760kcal
    9月14日(木)
    エネルギー760kcal
    塩分3.2g
    世界で一番平均寿命が長い国は日本で,84.3歳です。2位はスイスで83.4歳,3位は韓国で83.3歳です。日本が長寿国である理由は,和食を中心とした食生活や医療制度の充実などがあげられています。みなさんは,今,どのような食生活をしていますか?健康で元気に過ごす時間を延ばしていくためにも,若いうちからの食生活は重要です。濃い味,しょっぱい味,甘いもの,揚げ物などが好きな人は,食生活を見直してみましょう。

  • 2023-09-11
    PTAルームへおいでください
    PTAルームへおいでください09/08
    学校情報
    9月11日(月)
    エネルギー814kcal
    塩分3.6g
    おやつは,楽しみなものということだけではなく,食事でとりきれない栄養素を補う役割があります。塾や習い事などで夕食が遅くなる時やスポーツをしている人の「補食」にもなります。エネルギーだけではなく,成長期に必要なたんぱく質やカルシウム,不足しやすいビタミン,食物繊維がとれるものがおすすめです。具体的には,今日のようなチーズやヨーグルトのほかに,おにぎり,サンドイッチ,焼き芋,果物,小魚ナッツなどがおすすめです。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    9月8日(金)エネルギー784kcal 塩分3.0g
    9月8日(金)
    エネルギー784kcal 塩分3.0g
    本日,給食はありません。
     
     

  • 2023-09-08
    9月7日(木)エネルギー784kcal
    9月7日(木)
    エネルギー784kcal
    塩分3
    .0g
    ビビンバのお肉には味付けで辛い調味料を使っています。それは何でしょう?
    ①ヤッタジャン ②デキタジャン ③トウバンジャン
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    9月4日(月)エネルギー843kcal
    9月4日(月)
    エネルギー843kcal
    塩分2
    .8g
     競技や試合で,自分の持っている力を十分に発揮するには,何よりも食事と睡眠をしっかりとって,体調を整えることが重要です。健康な体づくりのために,朝ごはんは毎日必ず食べます。よくかんで食べます。日ごろから主食,主菜,副菜の組み合わせを基本とし,果物,牛乳・乳製品をプラスするようにします。そして,8時間以上の睡眠時間を確保するようにします。日々の生活から気を付けてみましょう。

  • 2023-09-03
    9月1日(金)エネルギー764kcal
    9月1日(金)
    エネルギー764kcal
    .2g
     9月1日は防災の日です。近年,地震や豪雨などの大規模災害が全国各地で発生しています。災害が起こると,生活に必要なものが手に入りにくくなります。日ごろから,自分の命は自分で守るという「自助」の意識を持つことが大切です。災害が起こった時を想定し,電気・水道・ガスといったライフラインの復旧や,行政などからの支援が届くまでに必要とされる3日分~1週間程度の備蓄食を用意しておきましょう。

  • 2023-09-01
    第2回米山地域開校準備委員会の会議録について 
    第2回米山地域開校準備委員会の会議録について 08/25Web編集長第2回米山地域開校準備委員会の会議録について 掲示板
    08/25
    8月31日(木)
    エネルギー926kcal
    塩分3
    .0g
    続きを読む>>>