R500m - 地域情報一覧・検索

市立鵜坂小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市婦中町上田島の小学校 >市立鵜坂小学校
地域情報 R500mトップ >婦中鵜坂駅 周辺情報 >婦中鵜坂駅 周辺 教育・子供情報 >婦中鵜坂駅 周辺 小・中学校情報 >婦中鵜坂駅 周辺 小学校情報 > 市立鵜坂小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立鵜坂小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-22
    4年生 修了式
    4年生 修了式3年生 修了式4年生 修了式
    修了式を行いました。子供たちの真剣な態度から、今年一年の成長や5年生に向けての決意が伝わってきました。
    教室に戻ってからは、担任から一人一人が修了証を受け取りました。その後、お世話になった教室、ロッカー、下足箱をきれいに水拭きして、気持ちよく進級できるように環境を整えました。
    【4年生】 2024-03-22 18:28 up!
    3年生 修了式
    修了式を行いました。体育館では、静かに待つことができており、下学年のお手本になっていました。修了証を受け取るときは、代表児童に合わせて3年生全員そろって礼をしていました。1年間の成長が感じられる式になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-22
    4年生 学年集会
    4年生 学年集会1年生 8の字跳び大会4年生 学年集会
    各クラスが出し物を企画する学年集会第2弾を行いました。
    4組は、「8の字跳び よいところ見つけ大会」を行いました。他のクラスの跳び方を見て、「誰かが失敗しても、温かい言葉をかけ合っていてよかった」「跳びやすいようにみんなで声を掛け合っているのがよかった」など、たくさんのよいところを見付け、伝え合うことができました。
    1組は、様々な屋台を手づくりし、縁日を行いました。ストラックアウト、射的等、どの屋台でも子供たちの顔には笑顔があふれていました。
    【4年生】 2024-03-21 19:23 up!
    1年生 8の字跳び大会
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    4年生 チームの力で自分を変える−自分向上大作戦−発表会その1
    4年生 チームの力で自分を変える−自分向上大作戦−発表会その14年生 チームの力で自分を変える−自分向上大作戦−発表会その24年生 チームの力で自分を変える−自分向上大作戦−発表会その1
    総合的な学習の時間に、それぞれのチームで取り組んだことを発表しました。
    8の字跳びチームは練習の成果をみんなに見せました。思わず「がんばれ」「ドンマイ」というた温かい言葉が飛び交いました。
    合奏チームはGReeeeNの「キセキ」を鍵盤ハーモニカとピアノで演奏しました。子供たちは演奏に聞き入っていました。
    【4年生】 2024-03-19 17:20 up!
    4年生 チームの力で自分を変える−自分向上大作戦−発表会その2
    続きを読む>>>