R500m - 地域情報一覧・検索

市立音川小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市婦中町外輪野の小学校 >市立音川小学校
地域情報 R500mトップ >【富山】千里駅 周辺情報 >【富山】千里駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】千里駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】千里駅 周辺 小学校情報 > 市立音川小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立音川小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-29
    1、2年生 校外学習
    1、2年生 校外学習1、2年生 校外学習
    校外学習で一緒に活動する山田小学校とビデオ通話で自己紹介をし合いました。
    【2年生】 2024-10-29 09:58 up!
    県東部家庭科指導案令和6年度 小学校教育課程研究集会 家庭科部会指導案

  • 2024-10-18
    「届けよう! 私たちの音楽」 学習発表会(第3学年)
    「届けよう! 私たちの音楽」 学習発表会(第3学年)「届けよう! 私たちの音楽」 学習発表会(第3学年)
    今まで練習してきた成果を発揮することができました。
    【学校行事】 2024-10-17 09:28 up!

  • 2024-10-10
    1年生から5年生へ
    1年生から5年生へ1,2年生 生活科 校外学習校内発表会2年生 算数科 形を仲間分けしよう10月1年生から5年生へ
    6年生は、1年生から5年生のみんなに昨日の校内発表会の感想を伝えたいと思い、手紙を書きました。給食の時間に各教室へ届けました。
    よりよい発表となるように、学習発表会当日に向けてがんばっています。
    【6年生】 2024-10-10 13:20 up!
    1,2年生 生活科 校外学習
    10月7日(月)古里小学校と合同で太閤山ランドへ校外学習に行きました。天気予報は雨でした。「晴れたらいいな。」「昨日てるてる坊主作ったよ。」子供たちの願いが通じたのか活動中は晴れ、芝生でゲームなどをして楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    全校図画工作科
    全校図画工作科全校図画工作科
    今年度、150歳の誕生日を迎える音川小学校。自慢の吹き抜けを活用して、「おめでとう掲示」を行います。
    今日は、全校図画工作科で、掲示のパーツのくす玉づくりを行いました。縦割りグループで挑戦。1年生が上学年に教えていたり、先生を子どもたちが助けてくれたりと、ほほえましい情景も見られました。
    音川小学校全員でつくる「おめでとう掲示」。できあがるのが楽しみです。
    【職員室】 2024-09-30 11:59 up!