R500m - 地域情報一覧・検索

市立福光中部小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県南砺市の小学校 >富山県南砺市法林寺の小学校 >市立福光中部小学校
地域情報 R500mトップ >福光駅 周辺情報 >福光駅 周辺 教育・子供情報 >福光駅 周辺 小・中学校情報 >福光駅 周辺 小学校情報 > 市立福光中部小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立福光中部小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-24
    4年生 音楽ワークショップ
    4年生 音楽ワークショップ2023年6月23日今日、福野地域で行われている「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」などでステージ演奏されているグループの方が来てくださりました。4年生の子供たちが参加し、韓国の楽器を使った演奏を聞いたり、”チャング”という楽器を実際に叩いたりしました。
    子供たちは、初めて見たり、触れたりする韓国の楽器に興味津々で楽しそうに活動していました。避難訓練 不審者対応2023年6月22日今日は、不審者対応の避難訓練を行いました。
    スクールガードリーダーの方から過去に起きた大阪やアメリカでの事件の話を聞き、子供たちは驚いていました。
    また、南砺警察署職員の方から「不審者はいつ、どこに現れるかわからない」という話を聞き、普段から知らない人への警戒を忘れず、自分の命は自分で守ろうという思いを強めました。4年生 音楽ワークショップ2023年6月23日避難訓練 不審者対応2023年6月22日
    114040
    8
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    調理員さんの生の声を聞きました
    調理員さんの生の声を聞きました2023年6月12日給食の時間、3年1組に調理員の方が来てくださいました。
    普段見ることのできない調理員の仕事内容や努力を聞き、子供たちはとても驚いていました。
    調理員の方も、自分たちの作ったご飯をおいしそうに食べる子供たちの姿を見て、嬉しそうな表情を浮かべていました。
    これからも調理員の方への感謝の気持ちを忘れずに給食をいただきましょう。R5年度2回目の授業参観が行われました2023年6月9日今日は、授業参観がありました。
    それぞれの授業で、目当てに向かってがんばる子供たちの姿を見ることができました。
    参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。調理員さんの生の声を聞きました2023年6月12日R5年度2回目の授業参観が行われました2023年6月9日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    楽しいな クラブ活動(R5-①)
    楽しいな クラブ活動(R5-①)2023年6月6日今日は火曜日、中部っ子が楽しみにしているクラブの日です。
    各クラブの子供たちの意欲をもって楽しむ姿を紹介します。
    陸上クラブの子供たちは、講師の先生から詳しく習っていましたね! 学びを生かして、がんばりましょう!朝のみまもりあいさつ運動22023年6月5日今朝は月に一度の「あいさつ運動」が行われました。
    地域の方が玄関前で子供たちに温かい声をかけてくださいました。
    中部っ子のみなさん、地域の方のあいさつ、気持ちよかったですね。
    同じように気持ちのいいあいさつを返して、素敵なあいさつ溢れる福光をつくりましょう。楽しいな クラブ活動(R5-①)2023年6月6日朝のみまもりあいさつ運動22023年6月5日
    続きを読む>>>