西能スポーツ賞授賞式2024年3月8日本年度、スポーツで顕著な成績を収めた児童に対する第一交易株式会社西能スポーツ賞の授賞式が行われました。6年生15名(欠席3名)一人ひとりにメダルが授与された後、児童代表の高土居涼乃さんが「このような歴史ある賞をいただき、ありがとうございました。中学校へ行っても部活動等を頑張るとともに、運動を通して人とのつながりを大切にしていきたいです。」と受賞のお礼と今後の抱負を述べました。受賞者の皆さんのさらなる活躍を願います。琴教室2024年3月7日今日、5・6学年を対象に、琴教室が開催されました。講師は、都山流尺八楽会 大師範 山田晃山氏、生田流正派邦楽会 大師範 中西雅楽衣氏です。
琴と尺八の音色が響き渡るや、子供たちは体全体で受け止めていました。その後、子供たちは琴と尺八に合わせて合唱したりリコーダーで合奏したりしましたが、その柔らかなハーモニーがフロア全体に心地よく響きました。
最後に、琴や尺八を体験する機会もあり、弦を爪弾いたり、尺八を吹いてみたりするなど、日本の伝統的な楽器を興味深く見つめていました。
講師の皆様、貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。西能スポーツ賞授賞式2024年3月8日琴教室2024年3月7日
123016
3月6日(水):ごはん 牛乳 豚肉の塩こうじ炒め 茹でブロッコリー つみれ汁
続きを読む>>>