R500m - 地域情報一覧・検索

京都国立博物館 2013年5月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >京都府の博物館・美術館 >京都府京都市東山区の博物館・美術館 >京都府京都市東山区茶屋町の博物館・美術館 >京都国立博物館
地域情報 R500mトップ >七条駅 周辺情報 >七条駅 周辺 遊・イベント情報 >七条駅 周辺 博物館・美術館情報 > 京都国立博物館 > 2013年5月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

京都国立博物館に関連する2013年5月のブログ

  • 2013-05-29
    京都国立博物館 狩野山楽山雪 展
    少し前になりますが、京都国立博物館で、狩野山楽山雪展を見てきました。 ... 江戸に移動したときに、京都に残った狩野派のことを京狩野と呼ぶらしいで... 博物館の説明ではイチゴのような形のフクロウ・・・と書かれていて、 ... タグ:京都国立博物館狩野山楽狩野山雪

  • 2013-05-26
    「狩野山楽・山雪」展 @京都国立博物館
    もともと山雪展として企画された本展ですが、 関連展示として山楽の作品も集めたところ、 予想外に代表作が揃ってしまったために、結果として「山楽・山雪展」になったとか。 ...

  • 2013-05-26
    特別展覧会『狩野山楽・山雪』@京都国立博物館*
    ... 一覧を見る 記事一覧 恒例のLOUIS ・・・ » 特別展覧会『狩野山楽・山雪』@京都国立博物館* May 26, 2013 NEW ! テーマ: 研究・仕事 随分前に京都国立博物館で開催中だった 特別展覧会『狩野山楽・山雪』へ。 展覧会のまとめを自分なりにする ...

  • 2013-05-19
    こんなに見応えのあった展覧会は久しぶり。京都国立博物館で行われてい...
    先日、京都に帰省した際、時間があったのでふらっと訪れてみた京都国立博物館。... 数年前、東京国立博物館で開催された「妙心寺」展では展示替えのため見ることができなかった「龍虎図屏風」(妙心寺蔵) ...京都国立博物館内にはたくさんのつつじが綺麗に咲いていました。

  • 2013-05-16
    京都国立博物館
    ... 画像を大きくしてご覧ください(^^) 京都国立博物館 特別展示館 茶室 堪庵(たんあん) 京都国立博物館東の庭の中にあります。 昭和33年(1958)に上田堪一郎氏により寄贈された江戸時代初期の京都における 公家文化の伝統を受け継い ...

  • 2013-05-14
    京都国立博物館 特別展覧会「狩野山楽・山雪」
    ... 霊山歴史館 第57回維新土曜トーク「幕末.. 霊山歴史館 2012年 春の特別展「水戸.. 霊山歴史館 第73回維新教養講座「志士と.. 京都国立博物館 特別展覧会「王朝文化の華.. 京都国立博物館 記念講演会「王朝文化の華 ...

  • 2013-05-14
    京都画壇の源泉/狩野山楽・山雪(京都国立博物館)
    ... 京都国立博物館 特別展覧会『狩野山楽・山雪』(2013年3月30日~5月12日) 5月14日現在、まだ残っている 展覧会ホームページ を開くと「狩野永徳展から6年。/永徳の画風を受け継ぎ、/京の地で花開いた『京狩野』誕生の物語を ...

  • 2013-05-12
    狩野山楽・山雪 京都国立博物館
    今日が最終日ということで、 京都国立博物館の狩野山楽・山雪展 へ行ってきました。 9時半からで、9時15分くらいに行ったら駐車場に止められました。満車だったら豊国神社の駐車場にまわろうと思っていましたが、ラッキー。 ...

  • 2013-05-11
    狩野山楽・山雪展」 京都国立博物館
    久しぶりの美術館日記になります。 5月12日までなので、ギリギリでしたが、 見てきました。 「狩野山楽・山雪展」 京都国立博物館 平日の昼間だからこそ?じいちゃん、ばあちゃん多かったですね。 展示内容 桃山から江戸への過渡期。 ...

  • 2013-05-08
    狩野山楽・山雪展 @京都国立博物館
    狩野山楽・山雪展 @京都国立博物館 感動の山雪研究の発表会。 「本展は、狩野永徳の画風を受け継ぎ、見事なまでに昇華させた京狩野草創期に焦点 ... 秘伝画法書 狩野永良筆 2冊 宝暦13年(1763) 京都国立博物館 をみると、図案帳こそ京狩野派の秘伝。 ...

  • 2013-05-08
    狩野山楽・山雪展 京都国立博物館
    京都国立博物館狩野山楽・山雪展へ行ってきました ... 多くの絵師が京都から去る中 京都のとどまり京狩野派として新たな時代を築... 「車争図屏風」 狩野山楽 東京国立博物館 ... 「龍虎図屏風」狩野山雪 佐賀県立博物館 ... 「猿侯図」 狩野山雪 佐賀県立博物館 ...

  • 2013-05-07
    香川県立ミュージアム 特別展「いとうるわし。日本の美 京都 ...
    展示情報です。 ●公式サイトはこちら -------------------- Posted by 笠間書院編集部 on 2013年5月 7日 09:53

  • 2013-05-05
    [春の美術館めぐり5]京都国立博物館特別展:狩野山楽・山雪
    まあ厳密には美術館やなし「博物館」やけど英語ではどちらもミュージアムやし、ええやん。 中坊公平が亡くなった。ちょうどこの前日。何も知らずにその中坊邸のある方向にカメラを向けるオレ。この写真がフレームアウトし... @京都国立博物館(12日まで)

  • 2013-05-03
    [勉強]『狩野山楽・山雪』@京都国立博物館
    ■ [ 勉強 ]『 狩野山楽 ・山雪』@ 京都国立博物館 安土桃山時代 から 江戸時代 にかけて江戸狩野と 京都 狩野に 分派 するそう。入ってすぐに山楽の「龍虎図屏風」があり、最後は山雪のそれで終わる。 ...

  • 2013-05-02
    京都国立博物館の狩野派はすごかった件
    京都国立博物館の狩野山楽・山雪展へ。 「地元の人もあまり行かない」などと言われる京都国立博物館だが、「スターウォーズ展」「狩野永徳展」伊藤若冲ブームの火付け役となった展覧会など、時にものすごいムーブメントを起こす。京都国立博物館の庭はつつじなどが満...

  • 2013-05-02
    狩野山楽・山雪特別展(京都国立博物館)
    ... 24日は午前中にゴッホ展を見た後、「せっかく京都まで来たから、ついでに…」という気持ちで京都国立博物館で開催中の狩野山楽・山雪特別展を見に行きました。三十三間堂のお向かいが、京都国立博物館です。 その日の京都は冷たい雨。 京都市美術館か... 京都市も広...

  • 2013-05-02
    京都国立博物館「狩野山楽、山雪展」迫力ある大画面の障壁画が圧巻の展...
    京都国立博物館で5月12日まで「狩野山楽、山雪展」が開催されており ... 桃山時代から江戸初期の京都で... 以前にこの京都国立博物館で開催された、狩野永徳、長谷川等伯展にもならぶ迫力が ... (京都国立博物館「狩野山楽、山雪展」の文字クリックするとホームページにリンク ...

京都国立博物館2013年5月のホームページ更新情報

  • 2013-05-14
    Saturday, July 13 to Sunday, August 25
    Saturday, July 13 to Sunday, August 25
    This special feature explores the theme of asobi or play/amusement
    from the Kyoto National Museum痴 variegated collection of works
    through motifs and scenes of music and dances offered to deities,
    banquets, moon viewings, flower viewings, boat rides, theater
    outings,
    続きを読む>>>

京都国立博物館周辺の博物館・美術館スポット