R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉造小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市中央区の小学校 >大阪府大阪市中央区玉造の小学校 >市立玉造小学校
地域情報 R500mトップ >森ノ宮駅 周辺情報 >森ノ宮駅 周辺 教育・子供情報 >森ノ宮駅 周辺 小・中学校情報 >森ノ宮駅 周辺 小学校情報 > 市立玉造小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉造小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立玉造小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    2024/05/30 15:00 更新1年 公園たんけん
    2024/05/30 15:00 更新1年 公園たんけん1年 公園たんけん
    公園たんけんに行きました。
    行き帰りの道では、ガードレールや横断歩道などの名前を確認しながら、安全に気を付けて歩くことができました。
    公園に着いてからは、植物や虫の観察をしたり、遊具で遊んだりしました。
    たくさんの発見があったようです。
    【今日の出来事】 2024-05-30 15:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    2024/05/29 19:07 更新6年 家庭科 調理実習「野菜炒め」
    2024/05/29 19:07 更新6年 家庭科 調理実習「野菜炒め」3年 習字6年 家庭科 調理実習「野菜炒め」
    6年生になって初めての調理実習は、「野菜炒め」でした。にんじん・キャベツ・ピーマンを丁寧に切り、強火で炒めました。初めての調理方法だったので、ドキドキしている様子でしたが、安全に気をつけて調理することができました。
    やっぱり、自分で作る野菜炒めは格別!お家でも、ぜひチャレンジしてほしいと思います。
    【今日の出来事】 2024-05-29 19:07 up!
    3年 習字
    はじめて毛筆を使って学習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    2024/05/10 19:11 更新1年 遠足
    2024/05/10 19:11 更新1年 遠足1年 遠足
    小学校に入学して初めての遠足で、
    「てんのうじどうぶつえん」へ行きました。
    たくさんの動物を夢中で見ていて、
    手をふったり、話しかけたりして
    とてもうれしそうでした。
    続きを読む>>>