R500m - 地域情報一覧・検索

市立真野小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市真野の小学校 >市立真野小学校
地域情報 R500mトップ >堅田駅 周辺情報 >堅田駅 周辺 教育・子供情報 >堅田駅 周辺 小・中学校情報 >堅田駅 周辺 小学校情報 > 市立真野小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立真野小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立真野小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-24
    2023/09/22令和5年度全国学力・学習状況調査分析結果「我が校の強み弱み分析・評価シート」につ・・・
    2023/09/22
    令和5年度全国学力・学習状況調査分析結果「我が校の強み弱み分析・評価シート」について
    本年度実施の全国学力・学習状況調査の分析結果を「我が校の強み弱み分析・評価シート」としてまとめました。ご覧ください。http://www.otsu.ed.jp/mano-e/cgi-bin/gakuryoku/topics.cgi2023/09/20
    学習参観日
    今日の学習参観は、全校「道徳」の授業を見ていただきました。基本的に道徳の授業での発言に正解、不正解はありません。ただ、話に出てくる登場人物の気持ちを想像する中で、児童それぞれの道徳的な見方や考え方が反映されることがあります。それらを交流することでいろいろな考え方に触れ、自分を振り返り生活に生かそうと思えれば良いのです。どうだったでしょうか。
    2023/09/19
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    2023/09/15給食委員会の食育3行詩
    2023/09/15
    給食委員会の食育3行詩
    「朝ごはん パンにサラダ たまごに牛乳 栄養満点 元気も満点」
    「勉強やって疲れたな 頑張った後の昼ご飯 いつもよりもっとおいしいな」
    他にも、家族への感謝をつづったものもありました。3食しっかりと食べて健康な体を作ってほしいです。

  • 2023-09-14
    2023/09/13校内授業研究会
    2023/09/13
    校内授業研究会
    毎年、本校児童の課題をふまえた研究主題を設定し、年間を通して学校全体で研究を進めています。教員が互いに授業を見合ったり放課後に協議会をひらいたりしながら、職員の力量アップを図ることで子どもに還元する取り組みです。今日は6年生の算数の授業を参観しました。ICTの良さを存分に生かしながら一人ひとりの子どもたちが粘り強く課題解決に向かう姿に感心しました。教職員も切磋琢磨しながら魅力ある授業を展開していきたいと思います。