R500m - 地域情報一覧・検索

市立真野小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市真野の小学校 >市立真野小学校
地域情報 R500mトップ >堅田駅 周辺情報 >堅田駅 周辺 教育・子供情報 >堅田駅 周辺 小・中学校情報 >堅田駅 周辺 小学校情報 > 市立真野小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立真野小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立真野小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-23
    2023/10/21かわいらしさとかっこよさ
    2023/10/21
    かわいらしさとかっこよさ
    4年ぶりに全校が一堂に会しての運動会を開催しました。まず印象に残ったことは、子どもたちが楽しそうに演技や競技に取り組んでいたことと、やってきたことへの自信があふれた表情であったことです。参観しながら、心の中で思わず「かわいい」と「かっこいい」を何度も叫んでいました。早朝からたくさんの保護者や地域の方に来ていただき、温かい拍手や声援を送ってくださったことが前述の子どもたちの姿につながったと思います。
    2023/10/20
    11月下校時刻表
    11月の下校時刻についてお知らせします。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-14
    2023/10/13幼稚園交流
    2023/10/13
    幼稚園交流
    真野幼稚園の年長さんが小学校体験にやってきました。今日は1年生が校外学習なので、空いた教室で授業体験をしました。昼休みには、5年生の児童と5・5交流です。3クラスに分かれてそれぞれの教室で5年生児童から熱烈な歓迎を受けていました。
    今後もこういった交流を活発にしていきたいです。
    (訂正版)10月下校時刻表
    10月の下校時刻表に誤りがありましたので、再アップします。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    2023/10/10運動会に向かって
    2023/10/10
    運動会に向かって
    運動会に向けて各学年の取り組み方に熱がこもってきました。6年生は本番さながらの緊張感の中で、2年生はバトン?の受け渡しにてこずりながら、それぞれ一生懸命活動していました。教室での応援練習は先週とは比較にならないほど大きな声を張り上げて頑張っていました。

  • 2023-10-09
    2023/10/05運動会に向けて〜応援練習開始〜
    2023/10/05
    運動会に向けて〜応援練習開始〜
    運動会に向けて各教室では6年生の指導の下、応援練習が始まりました。今年の色別応援は「開会式で各色のスローガンの発表+α(1分以内!)」という制限付きです。それでも久々に声を張り上げての応援ということで練習段階から楽しそうな雰囲気が伝わってきました。感心したのは6年生のリーダーシップです。ここ数年応援合戦がなかったのでイメージしにくかったと思いますが、自分たちで作り上げたパフォーマンスを一生懸命伝える姿が素敵でした。
    2023/10/04
    愛校運動
    2校時に愛校運動として除草作業がありました。PTAの呼びかけで保護者の方もたくさん参加してくださいました。昨夜雨が降ったおかげで作業しやすかったというのもありますが、運動場や中庭の雑草がみるみるなくなっていきました。皆さん本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    2023/09/29今日はこつこつ石ひろい
    2023/09/29
    今日はこつこつ石ひろい
    今日は掃除の時間を使って6年生が全員で運動場の石ひろいをしていました。運動会に向けて安全に思い切って活動できるように頑張りました。9月終わりとは思えないような暑い一日でしたが、熱中症に気をつけながら元気に過ごしていました。
    2023/09/27
    こつこつと草引き
    体育の時間の前後に、学年を問わず毎日少しずつこつこつと草引きをしてくれています。子どもたちがよく使う部分はさすがに少ないのですが、夏の間にずいぶんと目立つようになってきています。来月の4日には愛校作業としてPTAが、また体育協会の方でも学区民運動会前に運動場の草引きを計画してくださっています。本当にありがとうございます。
    続きを読む>>>