R500m - 地域情報一覧・検索

市立延岡小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県延岡市の小学校 >宮崎県延岡市大貫町の小学校 >市立延岡小学校
地域情報 R500mトップ >延岡駅 周辺情報 >延岡駅 周辺 教育・子供情報 >延岡駅 周辺 小・中学校情報 >延岡駅 周辺 小学校情報 > 市立延岡小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立延岡小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立延岡小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-25
    2024年10月 (28)きらきらスポーツフェスタ
    2024年10月 (28)きらきらスポーツフェスタ投稿日時 : 20:23
    きらきらスポーツフェスタに参加しました。ゆるスポを体験しました。みんな一生懸命に楽しんでいました。とってもいい笑顔がたくさん見られました。

  • 2024-10-24
    2024年10月 (27)投稿日時 : 10/234年生のトイレです。きれいに並んでいるのはもちろん・・・
    2024年10月 (27)投稿日時 : 10/23
    4年生のトイレです。きれいに並んでいるのはもちろんのこと、それをしっかり認める委員会の活動も素敵です!自分達の良さに気付くことも大切ですね!運動会の絵(1年生)投稿日時 : 10/23
    運動会へのご協力本当にありがとうございました。お陰をもちまして無事終了することができました。子ども達の頑張りを皆様方へ見ていただき事ができ嬉しく感じています。ありがとうございました。
    さて、今日は、1年生が運動会の絵を描いていました。初めての運動会で楽しかった思い出を絵に描く時間です。みんなニコニコ顔で一生懸命に描いていました。完成が楽しみです!
    投稿日時 : 10/22
    投稿日時 : 10/22
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    2024年10月 (25)大雨のため一斉下校します
    2024年10月 (25)大雨のため一斉下校します投稿日時 : 13:10
    現在延岡市には大雨警報、土砂災害警報が出されています。今後更に雨が強くなる予報となっているため、6校時をカットし、
    14:00を目途に一斉下校とします。
    ご理解とご協力をお願いいたします。なお、
    14:00頃の天候によっては、下校をを遅らせることもありますのでご理解ください。その際は、マチコミメールにてご家庭へご連絡させて頂きます。
    よろしくお願いいたします。今日の「幸動」!投稿日時 : 12:05
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    2024年10月 (16)幸動!
    2024年10月 (16)幸動!投稿日時 : 10/11
    今日の昼休みの終わり頃、掃除が始まる前の様子です。清掃場所に早く着いた二人が、早速掃除の下準備を行っていました。掃除が始まるまで待つのではなく、「早く来たから、先に準備しよう!」と幸動した様子です。素晴らしい行動です。考えて動く(考動:こうどう)が幸動に繋がります!素敵な「考動=幸動(こうどう)」でした!1年生 石や葉っぱの形を考えて絵を描こう投稿日時 : 10/11
    「石や葉っぱの形を考えて絵を描こう」の学習がありました。直接、思い思いに描いていきました。みんな真剣!そして楽しそうに学習していました。運動会全体練習投稿日時 : 10/11
    運動会の全体練習が行われました。開閉開式の練習及び対団リレーの練習でした。団長・副団長を中心にまとまりが良く、主体的にがんばる姿の見られる練習でした。本番が楽しみです!
    投稿日時 : 10/10

  • 2024-10-10
    2024年10月 (13)エプロン製作(5の2)
    2024年10月 (13)エプロン製作(5の2)投稿日時 : 13:10
    初めてのミシンを使った製作となるエプロンづくりです。今後の調理等でも使用していきます。みんな一生懸命に活動していました。仕上がりが楽しみですね。家庭教育学級「レザークラフト」投稿日時 : 10/09
    家庭教育学級が開催されました。今回は、レザークラフト教室でカードケースを作成しました。革に刻印を押し、縫い目を付け、縫い合わせる作業に苦戦しながらも楽しそうに活動していました。とても素敵なカードケースが完成しました。今日の子ども達投稿日時 : 10/09
    各学級共に落ち着いた雰囲気で学習を行っていました。また、保護者を招いていたり他校の専門の先生を招いた授業があったり、子どもたちが楽しそうに学習しています。地域ぐるみで子ども達を育てていきたいですね!昼休み投稿日時 : 10/09
    今日の昼休みの様子です。対団リレーの練習をしている子ども達、遊具で遊ぶ子、鬼っごこをする子、みんな元気いっぱいに遊んでいました。
    投稿日時 : 10/09
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    2024年10月 (9)運動会の練習がんばっています
    2024年10月 (9)運動会の練習がんばっています投稿日時 : 13:18
    1年生のダンスの練習です。とてもかわいいですね!運動会が楽しみです!アイロンがけ(5年生)投稿日時 : 10/08
    令和6年10月8日(火)、家庭科室では5年生がアイロンがけの学習をしていました。今、エプロンを製作しています。やけどをしないように、慎重にがんばっていました。さつまいも掘り(2年生)投稿日時 : 10/08
    令和6年10月8日(火)、2年生がさつまいも掘りをしていました。今年はマルチを張って苗を植えましたので、草に養分を奪われず、大きなおいもができていました。給食でも提供される予定です。ありがとう2年生!PTA親子美化活動が実施されました投稿日時 : 10/06
    令和6年10月6日(日)、PTA親子美化活動が実施されました。子どもたちや保護者にたくさん集まっていただき、運動場周りや校舎周辺の草を抜いていただき、とてもすっきりしました。また、お父さん方を中心に、残りのテントを全部張っていただき、運動会に向け環境整備が大幅に進みました。本当にありがとうございました。
    0
    続きを読む>>>