R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮西小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市宮西町の小学校 >市立宮西小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立宮西小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立宮西小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    宮西校区三世代ふれあい交流大会
    宮西校区三世代ふれあい交流大会2023年12月28日 09時35分
    12月23日(土)、4年ぶりに三世代ふれあい交流大会が開かれました。
    参加希望のあった6年児童と保護者、PTAの方、お手伝いをしてくださる地域の方々が集まって、まずはもちつきを行いました。
    杵と臼でもちをつくことが初めての児童も多く、おっかなびっくりでつき始めました。
    最後のほうには腰が入ってうまくつけるようになった児童も!親子でもちつきをする姿も見られ、交流会ならではのほほえましい様子があちこちで見られました。
    次に
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    2学期が終了しました。
    2学期が終了しました。2023年12月25日 11時25分
    今日で、長かった2学期が終了しました。
    終業式では、代表で1年生と3年生が、2学期頑張ったことと3学期に頑張りたいことを発表してくれました。
    校長先生からは、2学期にそれぞれの学年で頑張っていたことと、冬休みは「メリハリのある生活を送ってほしい」というお話がありました。
    森本先生からも、冬休みの約束3つ「お金の使い方に気を付けよう」「火遊びは絶対やめよう」「インターネットの使い方に注意しよう」を確認しました。
    大晦日やお正月で、いろんな人とゆっくり過ごせるお休みになるといいですね。6667
    続きを読む>>>

  • 2023-12-17
    3年生によるBFC活動
    3年生によるBFC活動2023年12月10日 15時34分
    12月8日(金)に、3年生によるBFC活動が行われました。
    今回は、火事からくらしを守るため、消防署の人たちがしている仕事について体験しながら学びました。
    消防士の方からお話を聞いた後、体験用の水の出る消火器を使って、火を消す体験をしました。ホースの先を的に向けて水を出し、倒れたら消火成功!どの子もじょうずに消化することができました。
    次に、消防車に積まれている消火や救助のための器具の説明を聞きました。
    さらに、朝の消防車の点検の様子を実際に見せてもらいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    昔遊び体験
    昔遊び体験2023年12月6日 17時53分
    今日は、1年生が昔の遊びを体験しました。地域の方のご協力も得て、楽しく活動することができました。川西分校のお友達も参加して、さらに楽しく盛り上がりました。
    昔の遊びは、体の動きと手先の動きが連動して、初めて上手くいく遊びが多く、よく考えられていると思います。
    これを機会に、おうちでも楽しんでほしいと思います。ご協力いただいた、ゲストティーチャーの皆様、ありがとうございました。64