R500m - 地域情報一覧・検索

市立三芳小学校 2014年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市三芳の小学校 >市立三芳小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立三芳小学校 > 2014年7月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三芳小学校 に関する2014年7月の記事の一覧です。

市立三芳小学校に関連する2014年7月のブログ

  • 2014-07-28
    津波災害語り継ぐ 千葉のNPO
    津波災害など、いざというときの心構えを子どもたちに持ってもらおうと、南房総市立三芳小学校で、NPO防災千葉による出前授業が行われた。
    授業は「語り継ぐ災害地震津波災害」と題し、三芳小と富浦小、富山小を加えた3校の6年生110人が参加

市立三芳小学校2014年7月のホームページ更新情報

  • 2014-07-31
    水の事故にご注意ください
    水の事故にご注意ください水の事故が多発しています。十分にご注意ください!
    左サイト「水の事故に・・・」をご覧ください。
    2014年7月30日(水曜日)みんなで考える@ 23時45分17秒
    12歳の今、できること
    今日は、今年度第1回目の12歳教育推進事業の一端である子ども防災サミットが行われました。
    西条市内小学校の代表児童が集まり、防災について考えていく取組が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2014-07-25
    2014年7月24日(木曜日)いろいろな場所で
    2014年7月24日(木曜日)いろいろな場所で@ 11時55分37秒
    がんばっているんですね
    今日も、何人かの子どもたちが学校に来て学習していました。
    先生と相談して、希望者が主体的に学びに来ています。
    もちろん、お家でがんばっている子も多くいます。
    その様子が分かるものが、今日、学校に届きました。
    続きを読む>>>

  • 2014-07-24
    2014年7月23日(水曜日)今日も@ 11時19分46秒がんばりました
    2014年7月23日(水曜日)今日も@ 11時19分46秒
    がんばりました
    今朝は、ラジオ体操の後、各地区で「クリーン三芳」の活動を行いました。
    集会所や公園などの草引きやゴミ拾いをしてくれました。
    みんなで地域をきれいにしてくれて、気持ちもきれいになったと思います。
    ご苦労様でした。ありがとうございました(^0^)/
    続きを読む>>>

  • 2014-07-21
    9時00分 - 12時30分(継続中) - 12時30分
    9時00分 - 12時30分
    (継続中) - 12時30分
    7月26日市P連親睦球技大会7月27日三芳地区人権・同和教育学習会7月30日第1回子ども防災サミット(6年代表)他 33 件

  • 2014-07-14
    8時30分 - 17時00分8時30分 - 17時00分7月17日地区児童会
    8時30分 - 17時00分
    8時30分 - 17時00分
    7月17日地区児童会他 44 件

  • 2014-07-11
    2014年7月10日(木曜日)午前中授業
    2014年7月10日(木曜日)午前中授業@ 13時09分29秒
    地区別に下校しました
    今日は、数日前から報じられていた台風8号の影響が心配されていました。
    朝の時点で、午前中授業で給食を食べて12:30に下校することをご家庭にお知らせしていました。
    安全のために、各地区ごとの下校にしました。お迎えに来てくれた子もいました。
    どの班も元気に安全に気をつけて下校していきました。
    続きを読む>>>

  • 2014-07-02
    2014年7月1日(火曜日)若い8人の先生方
    2014年7月1日(火曜日)若い8人の先生方@ 14時45分10秒
    よろしくお願いします!
    今日から2日間、河北中学校の生徒さんが職場体験学習に来ています。
    「先生になりたい」という強い思いをもたれている生徒さんもいました。
    ですので、中学生としてではなく、先生としてお迎えしました。
    さっそく1時間目から、授業における個別支援に積極的にかかわってくれたり、
    続きを読む>>>

  • 2014-07-01
    2014年6月30日(月曜日)美しいですね
    2014年6月30日(月曜日)美しいですね@ 14時44分09秒
    一生懸命 考えていました
    今日は、6年生が愛媛県の定着度確認テストというのをしました。
    国・算・社・理の教科で学習したことについて、各20分ずつのテストを実施しました。
    目的は、指導の改善に生かし学力向上につないでいくためです。
    真剣に問題に向き合っている子どもたちの姿は、とても美しく思いました。
    続きを読む>>>