R500m - 地域情報一覧・検索

市立三芳小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市三芳の小学校 >市立三芳小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立三芳小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三芳小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立三芳小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-26
    令和5年度修了式
    令和5年度修了式2024年3月25日 11時40分
    今日は、修了式がありました。
    代表児童が、学習や生活の振り返りと新学年に向けての決意を述べました。
    校長先生からは、一年間の学びの過程で立派に成長したこと、来年度は新6年生をリーダーに三芳小学校を明るく楽しい学校にすること、春休み中は命を大切にすることについて、お話がありました。
    修了式の後に、生徒指導の先生から春休みの生活についてお話がありました。
    明日から春休みに入り、地域や家庭での生活が中心となります。温かい声掛けと見守りにご協力をどうぞよろしくお願いいたします。239240
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    null
    04年生 お楽しみ会!2024年3月19日 15時06分
    4年生では、4つのグループに分かれて遊び(おにごっこ・いすとりゲーム・キャッチバレーボール・ドッチボール)のルールを考え、お楽しみ会を行いました。どのグループもみんなが楽しめるようにルールを変えたり、ダンスを披露する場面を設けたりと、すてきな笑い声が学校中に響き渡りました。
    多くの児童が「すごく楽しかった!」と教えてくれました。
    児童自身で学級会の進め方やルール、当日の進行を考え、実行することを通して、本当にこの1年間でできることが増えたように感じました。いよいよ高学年となる4年生の活躍が楽しみです!236237

  • 2024-03-18
    地区児童会
    地区児童会2024年3月15日 10時48分
    もうすぐ春休みです。地区に分かれて、地域や家庭での生活の様子を振り返ったり、春休み中に気を付けることを確認したりしました。
    春休みは、地域や家庭で過ごす時間が長くなります。子どもたちが安心・安全に過ごせるよう、温かく見守っていただければ幸いです。235

  • 2024-03-14
    null
    04年生 学級会2024年3月14日 15時52分
    4年生では、最後のお楽しみ会に向けて学級会を開きました。1回目はみんなで楽しく遊べる遊びを4つ決め、どうしてその遊びをしたいのかなど、しっかり理由を含めて発表することができました。2回目は担当グループと遊びのルールを決め、グループでルールを確認しながら話し合うことができました。
    2回とも自分たちで司会、副司会、黒板書記、ノート書記を担当するなど、自分たちでできることがたくさん増えてきました。「ニコニコ笑顔で盛り上がるお楽しみ会!」に向けてしっかり準備をしていきましょう!233234

  • 2024-03-13
    3月11日の三芳小学校
    3月11日の三芳小学校2024年3月11日 18時57分
    今日は、東日本大震災が起きてから13年経ちました。6校時の始まりには、当時被災された方や今年の能登半島地震で被災された方などに思いをはせながら、黙とうをささげました。
    また、今日の給食は防災食でした。いつもの給食とは異なって、メニューが簡易なものだったり、使い捨ての食器を使ったりしました。給食を食べながら、もしもの場合に備えることを考えました。
    もしもの場合に備えて、おうちの方と一緒に非常持出袋を準備したり、避難経路を確認したりしておくとよいですね。231

  • 2024-03-10
    6年生 卒業に向けて
    6年生 卒業に向けて2024年3月8日 13時15分
    6年生は、卒業に向けて式練習をしています。起立や礼、歩く時の姿勢、卒業証書をいただく時の姿勢など、一つ一つの所作を丁寧にすることを心掛けています。
    卒業まで残り2週間です。一日一日を大切に過ごしてください。230

  • 2024-03-07
    奉仕の日
    奉仕の日2024年3月7日 08時21分
    今年度最後の奉仕の日です。毎月1回、縦割り班で学校をきれいにする活動をしてきました。今日も、草引きや石拾いをしました。学校がきれいになって、気持ちがいいですね。児童の皆さん、ありがとうございました。228229

  • 2024-03-05
    null
    05年生 おすすめの本の紹介2024年3月5日 17時07分
    5年生は、国語科で「この本、おすすめします」で1年生から4年生に自分のおすすめの本を紹介しました。難しい言葉を学年に合わせたり、相手が聞きやすい声で話したり工夫しました。みんなが笑顔で聞いてくれて嬉しそうな5年生でした。
    下級生に話すことで、6年生に向けての良い練習ができました
    。226227