R500m - 地域情報一覧・検索

市立三芳小学校 2015年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市三芳の小学校 >市立三芳小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立三芳小学校 > 2015年3月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三芳小学校 に関する2015年3月の記事の一覧です。

市立三芳小学校に関連する2015年3月のブログ

  • 2015-03-27
    Lっ子ニュース☆\(^o^)/2014年度トピックス一挙公開!
    今年度、私塩見とのらねこ学かんのシマ子とマキ子が出会ったLっ子たちの活躍を一挙公開Lスタダンス活動外でのLっ子たちの奮闘ぶり、笑顔、感動のシーンを振り返ります2014年度も行く先々でみんなの活躍の場に立ち会えて、その度に一杯元気を頂きま

市立三芳小学校2015年3月のホームページ更新情報

  • 2015-03-31
    2015年3月30日(月曜日)春の陽射し
    2015年3月30日(月曜日)春の陽射し@ 11時47分44秒
    あったかくなりました
    今日も、あったかいです。陽射しは春ですね。
    校内の花々も、なんだか嬉しそうです。
    これは、クレサンセマムだったかな?違ってたらごめんなさい。
    さくら草にチューリップ、パンジーも、みんなきれいです。
    続きを読む>>>

  • 2015-03-29
    2015年3月28日(土曜日)昨日あった
    2015年3月28日(土曜日)昨日あった@ 11時30分10秒
    もうひとつのこと
    今日は、河北保育所の卒園式でした。感動的でした。
    三芳小に入学して来る9人のみなさん、楽しみに待っていますね。
    さて、昨日は離任式でしたが、転任される先生方以外にも、嬉しいサプライズがありました。
    卒業した6年生のみなさんが、お世話になった先生方にお手紙を届けてくださったんです。
    続きを読む>>>

  • 2015-03-24
    2015年3月23日(月曜日)準備万端
    2015年3月23日(月曜日)準備万端@ 16時13分53秒
    整いました(^^)v
    明日の卒業式準備を5年生の子どもたちや先生方がしてくれました。
    進んでテキパキと仕事をする5年生に、最高学年になる自覚を感じました。
    式場や教室、玄関前や階段・廊下など、かわいい掲示物やきれいなお花で彩られました。
    5年生のみなさん、ご苦労様でした&ありがとうございました。あとは本番を待つのみ、いい式になりますように!
    続きを読む>>>

  • 2015-03-23
    2015年3月22日(日曜日)間に合うかも
    2015年3月22日(日曜日)間に合うかも@ 20時49分05秒
    すごく暖かくなりましたから・・・
    校庭の桜が、ひょっとしたら咲いているかもと、式辞を考えながら見に行ってみると・・・
    金曜日よりは、随分ピンク色になっていました。あと少しです。惜しかった!
    ですが・・・
    根元の方にあったあの桜が・・・
    続きを読む>>>

  • 2015-03-19
    2015年3月18日(水曜日)全校みんなで
    2015年3月18日(水曜日)全校みんなで@ 13時04分36秒
    レッツ 鬼ごっこ!
    昨日、河北中学校の卒業式に出かけているときの業間に、全校で手つなぎ鬼ごっこをしたそうです。
    6年生と一緒に遊べるのも、あと少し。楽しそうな様子を写真で見せてもらいました。
    「あ〜、楽しかった!」っていう声が聞こえて来そうです。お兄さんやお姉さんと遊べてよかったね。
    9時00分 - 10時00分
    続きを読む>>>

  • 2015-03-18
    2015年3月17日(火曜日)凛として
    2015年3月17日(火曜日)凛として@ 14時41分49秒
    ご卒業おめでとうございます
    今日は、河北中学校の卒業証書授与式が行われました。
    在校生も卒業生も凛とした表情や動きで、とても立派な態度でした。
    式辞、告辞、祝辞、送辞と感銘を受けるお話ばかりでした。
    特に、最後の答辞は、思わず涙してしまった感動的な内容でした。
    続きを読む>>>

  • 2015-03-13
    2015年3月12日(木曜日)せっかくの時間が・・・
    2015年3月12日(木曜日)せっかくの時間が・・・@ 16時54分34秒
    なわとび大会の余韻・・・
    苦しいタイトルになっていますが、今日の業間になわとび大会(前半の部)がありました。
    なのに、出るのが遅くなり・・・、私が出て行った時には、もう終わって校舎に帰ってくるところでした。
    みんなにこやかに帰ってきていました。
    それにしても、こんな苦し紛れの記事にしてしまい、申し訳ありませんでした。
    続きを読む>>>

  • 2015-03-11
    2015年3月10日(火曜日)昨日に続いて、今日もまた
    2015年3月10日(火曜日)昨日に続いて、今日もまた@ 15時26分09秒
    デリバリーが届きました!
    なんと今日は、6年生が感謝というスパイス入りのサンドイッチを届けてくれました。
    お世話になった先生方に、愛情のこもったサンドイッチを届けていました。
    もちろん、自分たちも友達との絆というスパイス入りのサンドイッチを食べていました。
    たくさんの温かい思いの入ったサンドイッチ、とてもおいしかったですね。
    続きを読む>>>

  • 2015-03-09
    2015年3月9日(月曜日)4日ぶりです、ごめんなさい
    2015年3月9日(月曜日)4日ぶりです、ごめんなさい@ 16時43分08秒
    5年生からのデリバリー
    今日の6時間目、5年生が職員室に届け物を持ってきてくれました。
    向こうの方から、うらやま・・・いや、微笑ましげに見ていた教頭先生にも届きました。
    届けてくれた5年生も、受け取る方もどちらも嬉しくなります。
    その届け物は、アップにするとこうなります。
    続きを読む>>>

  • 2015-03-07
    予定なし集団下校
    予定なし集団下校3月13日
    3月13日
    他 9 件

  • 2015-03-03
    2015年3月2日(月曜日)昨日3月1日の愛媛新聞
    2015年3月2日(月曜日)昨日3月1日の愛媛新聞@ 17時08分47秒
    新聞に掲載されました
    1昨日(2/28)に行われた楠河・庄内・三芳の6年生の交流活動が昨日の愛媛新聞に載りました。
    写真に大きく写ったイケメン3人は本校児童です。
    思い出がクローズアップされて、さらに大きくなって心に残りましたね。
    明日は、6年生主催のイベント「みよちゃん広場」が開かれます。
    続きを読む>>>