R500m - 地域情報一覧・検索

市立田滝小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市丹原町高松の小学校 >市立田滝小学校
地域情報 R500mトップ >壬生川駅 周辺情報 >壬生川駅 周辺 教育・子供情報 >壬生川駅 周辺 小・中学校情報 >壬生川駅 周辺 小学校情報 > 市立田滝小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立田滝小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立田滝小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-26
    修了式
    修了式2024年3月25日 09時41分
    本日は、修了式を行いました。
    まずは一人一人が、1年間の振り返りと来年度の抱負について話しました。
    校長先生からは、自分の目標に向かって小さな一歩を積み重ねること、諦めないことの大切さについてお話がありました。
    13日間の春休み、頭を使ってしっかり勉強を、そして体を使ってたっぷり遊んでくださいね。
    生徒指導の先生からは、春休みの生活についてお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    授業の様子
    授業の様子2024年3月19日 11時07分
    本日の授業の様子です。
    朝の会では、表彰を行いました。
    みんなで、それぞれの努力を称え合いました。
    1・2年生は、4時間目に音楽科を学習しました。
    3人で「このはメロディー」というグループを結成し、けん玉の前説から始まる、歌とダンスのライブを披露しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    一日の様子
    一日の様子2024年3月18日 15時39分
    本日の一日の様子です。
    朝、登校を見守ってくださる田野駐在所の方に感謝をお伝えしました。
    今年度も1年間、子どもたちが安心・安全に登校できるよう、見守ってくださりありがとうございました。
    3日
    となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    卒業式練習
    卒業式練習2024年3月14日 15時13分
    本日は、2時間目に卒業式練習をしました。
    校歌や国歌の練習も頑張っています。
    卒業カレンダーも1日進み、6年生が卒業するまでの登校日は残り
    5日
    になりました。191
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    授業の様子
    授業の様子2024年3月13日 14時49分
    本日の授業の様子です。
    1・2年生は、3時間目にタブレットを使った学習をしました。
    「タブレットで学んだことをおさらいしよう!」をテーマに、学びを振り返りました。
    「ビスケット」を使い、自分が描いた絵を、条件を付けてタブレット上で動かしました。
    3・4年生は、4時間目にタブレットを使った学習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    一輪車・体育・卒業式準備
    一輪車・体育・卒業式準備2024年3月11日 14時18分
    本日はパワフルタイムに、一輪車の練習をしました。
    気持ちの良い天候の中、子どもたち同士で助け合いながら練習に取り組みました。
    5時間目には、全校体育をしました。
    「フラッグおにごっこ」をして、楽しく体を動かしました。
    清掃の時間には、卒業式準備として、全校で体育館の清掃を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    卒業プロジェクト
    卒業プロジェクト2024年3月8日 15時20分
    本日は午後から、「6年生から感謝をこめて ありがとうクッキング」をしました。
    卒業プロジェクトの一環として、6年生が全校のみんなにパンケーキを作りました。
    途中、5年生からの出し物もあり、とっても楽しい会になりました。
    また、卒業カレンダーも1日進み、残りの登校日は9日となりました。187

  • 2024-03-08
    じゃがいも植え
    じゃがいも植え2024年3月7日 14時15分
    本日は、午後からじゃがいも植えをしました。
    来年度の収穫に向けて、丁寧に土をかぶせていきました。
    中山間事業の皆様、今年度も1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
    また、本日も卒業カレンダーが1日進み、残りの登校日は
    10日
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    授業の様子
    授業の様子2024年3月5日 14時19分
    本日の授業の様子です。
    本日より全校での卒業式練習が始まりました。
    全体の流れや、国歌・校歌の練習をしました。
    卒業カレンダーも1日進みました。本日のカレンダーには、クイズが出題されていました。
    1・2年生は、4時間目に道徳科を学習しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-04
    お簾踊り お礼の会
    お簾踊り お礼の会2024年3月1日 13時46分
    本日は5時間目に、お簾踊りお礼の会を行いました。
    お簾踊り保存会会長さんのご挨拶に始まり、みんなで輪になって踊りを学びました。
    お簾踊り保存会のみなさま、今年度も1年間ありがとうございました。
    本日の卒業カレンダーには、お簾踊りの扇子のイラストが描かれていました。181182