R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉島小学校 2015年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市中区の小学校 >広島県広島市中区吉島西の小学校 >市立吉島小学校
地域情報 R500mトップ >舟入南町駅 周辺情報 >舟入南町駅 周辺 教育・子供情報 >舟入南町駅 周辺 小・中学校情報 >舟入南町駅 周辺 小学校情報 > 市立吉島小学校 > 2015年1月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉島小学校 に関する2015年1月の記事の一覧です。

市立吉島小学校に関連する2015年1月のブログ

  • 2015-01-29
    写真少ないわぁ・・・
    ほれ・・・写真少ないじゃあないか・・・怠慢だな・・・たいまん・・・TAI-MAN・・・すげぇ人数だったなぁ・・・いいお天気となったきょう、キッズパークへ魚津市立 道下小学校 3~6年生、入善町立 ひばり野小学校 5.6年生、魚津市立 吉

市立吉島小学校2015年1月のホームページ更新情報

  • 2015-01-29
    最新更新日:2015/01/29本日:7昨日:28総数:19800むかしのあそび大かい
    最新更新日:2015/01/29本日:7昨日:28総数:19800むかしのあそび大かいむかしのあそび大かい
    1月28日(水)3・4時間目に地域の老人クラブの方をお招きして「むかしのあそび大かい」を開きました。
    ぶんぶんごま,こま・めんこ,おはじき,お手玉,だるまおとし,けん玉の6種類の遊びを教えて頂きました。
    初めは出来なかった遊びも,地域の方のアドバイスのおかげでどんどん上手になっていきました。
    給食も一緒に食べて,楽しく過ごすことが出来ました。
    最後に手作りのプレゼント(小物入れとお手紙)をお渡ししてお別れしました。
    続きを読む>>>

  • 2015-01-27
    最新更新日:2015/01/26本日:14昨日:21総数:19748校内かきぞめ会
    最新更新日:2015/01/26本日:14昨日:21総数:19748校内かきぞめ会子ども会 冬季体育大会校内かきぞめ会
    新春の恒例かきぞめをしました。姿勢と、鉛筆の持ち方に気をつけて、ていねいに書きました。「三年生になったら、毛筆です。墨は、書き直せないんだよ。鉛筆でも、いっしょうけんめい書こうね。」と、はげましてでき上がった作品は、どれもいい字が書けていました。
    練習の字は、11日のとんどで焼いて頂きました。灰が高く舞い上がるほど、書道のうでがあがるという言い伝えもあります。子どもたちの日々の努力が実るのを、担任も願っています。
    【2年生】 2015-01-26 19:06 up!
    子ども会 冬季体育大会
    1月25日(日)
    続きを読む>>>

  • 2015-01-02
    本日:8昨日:11総数:191812015年1月学校行事
    本日:8昨日:11総数:191812015年1月学校行事
    1/7
    授業再開