R500m - 地域情報一覧・検索

市立上温品小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区上温品の小学校 >市立上温品小学校
地域情報 R500mトップ >戸坂駅 周辺情報 >戸坂駅 周辺 教育・子供情報 >戸坂駅 周辺 小・中学校情報 >戸坂駅 周辺 小学校情報 > 市立上温品小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上温品小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立上温品小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    上温っ子タイム
    上温っ子タイムゆで野菜を和えました上温っ子タイム
    6校時は、上温っ子タイムです。1年生から6年生が縦割り班を作り、活動します。今年最初の縦割り班での活動です。6年生を中心に何をして遊ぶのか話し合ったら、さあ開始です。ドッジボール、鬼ごっこ等で楽しみました。笑顔いっぱいの子どもたちです。
    【学校全体】 2023-05-31 15:13 up!
    ゆで野菜を和えました
    5年1組の調理実習です。
    今日は、茹で野菜の和え物です。キャベツ、にんじん、もやしを茹でて、醤油と砂糖とごまで和えました。野菜の茹で加減に気を配りながら調理する子どもたち。感想は・・・。「おいしい!」でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    米作り 代かき(2)
    米作り 代かき(2)米作り 代かき(1)音楽米作り 代かき(2)
    代かきは、土を軟らかくして苗を植えやすくすることやしっかり根付かせて土に蒔いた栄養を吸収させやすくする効果があるそうです。疑問に思ったことをこれからも教えてもらいましょう。
    【5年生】 2023-05-30 17:28 up!
    米作り 代かき(1)
    5年生は、総合的な学習の時間に米作りをします。今日は、米作りをされている地域の皆さんをゲストティーチャーにお迎えして代かきを行いました。初めて田んぼに入る子、初めてくわを使う子、少ない時間でしたが貴重な経験ができました。
    【5年生】 2023-05-30 17:01 up!
    続きを読む>>>