R500m - 地域情報一覧・検索

市立口田小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐北区の小学校 >広島県広島市安佐北区口田南の小学校 >市立口田小学校
地域情報 R500mトップ >安芸矢口駅 周辺情報 >安芸矢口駅 周辺 教育・子供情報 >安芸矢口駅 周辺 小・中学校情報 >安芸矢口駅 周辺 小学校情報 > 市立口田小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立口田小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-24
    2月22日の給食は?2月21日の給食は?2月22日の給食は?・ココアパン
    2月22日の給食は?2月21日の給食は?2月22日の給食は?
    ・ココアパン
    ・鶏肉と野菜のスープ煮
    ・三色ソテー
    今日は、口田っ子が待ちに待ったココアパンが登場する日でした。
    体育館と給食室の間を、1年生や4年生が通って、揚げパンの作る様子を見ていました。みんなの目はとてもキラキラしていて、早く食べたい〜!という表情でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    2月1日の給食は?4年生 防災について知ろう
    2月1日の給食は?4年生 防災について知ろう2月2月1日の給食は?
    ・小型バターパン
    ・スパゲッティイタリアン
    ・カルちゃんサラダ
    カルちゃんサラダに、どうして「カルちゃん」という名前がついているのでしょう? カルちゃんという名前は、骨や歯をじょうぶにするのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。今日は、ちりめんいりこ・ひじき・小松菜などのカルシウムたっぷりの食べ物をノンエッグマヨネーズなどであえています。カルシウムは成長期にかかせません。カルちゃんが多い食べ物を見つけて、積極的に食べましょう!
    【給食室】 2024-02-02 09:50 up!
    続きを読む>>>