R500m - 地域情報一覧・検索

市立三入小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐北区の小学校 >広島県広島市安佐北区三入の小学校 >市立三入小学校
地域情報 R500mトップ >可部駅 周辺情報 >可部駅 周辺 教育・子供情報 >可部駅 周辺 小・中学校情報 >可部駅 周辺 小学校情報 > 市立三入小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三入小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立三入小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    6年生ありがとう会
    6年生ありがとう会糸のこスイスイ6年生ありがとう会
    2月26日〜3月1日までの間,「6年生ありがとう会」があります。28日は3年生の分担で,これまでの感謝を込めて「しおり」を渡しました。6年生が喜んでくれていたらうれしいですね。
    【3年生】 2024-02-28 18:28 up!
    糸のこスイスイ
    図工では、電動糸のこぎりを使って木を切り、伝言板を作っています。初めての電動糸のこぎりに最初は緊張した様子でしたが、すぐに慣れて上手に木を切ることができていました。好きな形に木を切った後、絵の具で色を付けて完成です。
    【5年生】 2024-02-28 07:19 up!学校だより 3月号
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    ハッピーバレンタイン
    ハッピーバレンタイン避難所運営訓練ハッピーバレンタイン
    2月も終わりが近づき,5年生として過ごす時間も残り1か月となりました。楽しい行事やイベントで盛り上がろうと,係活動の一環として自分たちでバレンタインイベントを計画・実行しました。折り紙のプレゼントを自作し,曲を流して楽しい気持ちになれるよう,事前準備をしっかりと行ったことで,多くの友達が参加し,イベントは大成功となりました。
    【5年生】 2024-02-21 17:34 up!
    避難所運営訓練
    これまで学習したことを生かして,避難場運営訓練をしました。
    前回の経験を踏まえて,改善できるところはして本番に臨みました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-19
    5年生 Who is your hero?
    5年生 Who is your hero?ひまわり参観日5年生 Who is your hero?
    5年生は,「Who is your hero?」という学習で,自分のHEROについてみんなに紹介しました。
    家族や友達,憧れの選手など,みんなそれぞれに紹介していました。
    インタビュー役をやっている時でも,Why〜とHEROだと考える理由を聞き返すことができていました。
    【5年生】 2024-02-16 17:21 up!
    ひまわり参観日
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    冬季球技大会が行われました!
    冬季球技大会が行われました!新年会冬季球技大会が行われました!
    2月11日(日)安佐北区スポーツセンターにて、安佐北区子ども会冬季球技大会が行われました。これまでの練習の成果が発揮され、チームワークよく試合を行っている姿がありました。5・6年女子の部と3・4年男子の部で優勝、おめでとうございます!
    【その他】 2024-02-13 10:16 up!
    新年会
    子供達が企画した新年会をしました!
    二重跳びリレーと鬼ごっこです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-11
    参観日練習
    参観日練習絵本の読み聞かせクラブ活動見学参観日練習
    6日(火)にひまわり1組、2組合同でカップケーキ作りの練習をしました。
    参観日に向けて、一人ひとり頑張って取り組むことができました。
    【ひまわり】 2024-02-07 18:43 up!
    絵本の読み聞かせ
    2月1日(木)に地域の方々が絵本の読み聞かせに来てくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    少し早い節分
    少し早い節分2月少し早い節分
    休み時間に,4年生の教室から「鬼は外!福は内!」と元気な声がきこえてきました。教室を除いてみると…そこには鬼が!子供達は,手作りの豆を元気いっぱいに投げています。節分とは「健康で幸せに過ごせますように」という願いをこめて悪いものを追い出す日です。悪いものを追い払い,良いものを呼び込むために豆まきをします。今年もたくさんの福がくることを願って過ごしていきましょう。
    【4年生】 2024-02-02 21:17 up!