2月5日(月)の給食です。
【放送原稿の紹介】今日の献立は,麦ごはん,牛乳,厚揚げのコロコロマーボー,ばんさんすうです。2月を迎えました。寒さに負けないで元気に過ごしましょう。さて,今月の給食目標は,「よくかんで食べよう」です。「かみ応えのある食べ物
」を献立 に入れています。よくかむことを意識して食べてください。よくかむことは
[体全体の健康]につながっています。早食いになっている人は,一回に口に運ぶ量を減らしたり,かむ回数を増やすなどしてみてください。会食の場では,一緒に食べる人と同じくらいの早さで食べることも食事のマナーと言えます。「ごちそうさま」のあいさつの時間までよくかんで味わうことをめあてにして食べましょう。
第3回学校関係者評価委員会・学校評議員会を行い,授業を見ていただきました(全校) 2月2日(金)
午後から,「第3回学校関係者評価委員会・学校評議員会」を行い,普段の授業での子供達の様子を見ていただきました。委員の方から「どの学級も,子供達が,友達と関わり合いながら,勉強をしている」「教え合い,学び合いがあってすばらしい」「人との関わりを大切にしていることがよく分かった」など,たくさん誉めていただきました。ありがとうございました。
続きを読む>>>