だんだんと湿度が高くなってきました。多めのお茶の用意をお願いいたします。汗を拭くタオルなどもあるといいと思います。
読書の森見学(3年)
5月27日(土) 三宅っ子アイランド
遠足(6年)
遠足(2年生)
読書の森見学(3年)
3年生が、社会科の学習で読書の森に見学に行きました。本屋さんではあまり売られていない大きな絵本の読み聞かせをしてくださいました。図書館の中も見せていただき、普段見ることのできないバックヤード(図書の倉庫)の見学もさせていただきました。本が好きな児童が増えるとうれしいです。
【お知らせ】 2023-05-29 12:00 up!
5月27日(土) 三宅っ子アイランド
5月27日(土)に三宅っ子アイランドが開催されました。きらく会のみなさんが、紙飛行機の体験を行ってくださいました。紙飛行機の折り方を教えてくださったり、コマやけん玉の体験コーナーも作ってくださったりしました。
最後は、作った紙飛行機で「どこまで飛ぶか」「どれぐらい空中で飛んでいるか」に挑戦しました。児童たちは飽きることなく遊んでいました。貴重なたいけんをありがとうございました。
【お知らせ】 2023-05-29 08:58 up!
遠足(6年)
5月26日(金)、お天気が回復し、6年生は奈良に遠足に行きました。奈良公園と東大寺に行きましたが、遠足で6年生に与えられたミッションは、外国からの観光客の方々と英語で会話することでした。出会ったどの方々もとてもやさしく対応してくださいました。6年生、鹿に見守られミッションクリアです。
【お知らせ】 2023-05-27 11:30 up!
遠足(2年生)
5月26日(金)、2年生は長居公園に遠足に行きました。広い公園で遊んだり、博物館で恐竜の化石のレプリカを見たりしました。帰りは、熱中症対策のためこまめに休憩をとったので、学校到着が少し遅くなりましたが、児童たちは「楽しかった!」「お弁当、おいしかった!」と笑顔でした。
【お知らせ】 2023-05-27 11:17 up!