本日:125
昨日:182
累計:261370
水
2年生の水鉄砲遊び
生活科の時間として、2年生全員で水鉄砲遊びをしました。ぬれてもいい体操服に着替え、手作りのペットボトル水鉄砲を持って、運動場に集まりました。友だちの顔や目に水を当てたり、ペットボトルの先を近づけたりしないなどの注意を聞いたあと、始まりました。たらいでの水の入れ方や水の飛ばし方に困りながらも、キャッキャッと楽しそうな声をあげながら動き回っていました。
火
花学級の授業風景
1時間目は、自立活動の時間でした。みんながひまわり学級に集まっていました。担任の先生が、夏休みまでの日数や流行っているインフルエンザに対する予防対策を話していました。そのあとは、新聞を使って帽子づくりをしました。子どもたちは、手順の一つ一つを見て確かめ、近くの先生にサポートをもらいながら作っていました。どこかのハンバーガー店(?)の帽子ができあがりました。うれしそうにかぶっていました。