本日:66
昨日:130
累計:269606
金
6年生の授業風景
1組は、国語の時間でした。「町の幸福論」の説明文を踏まえて、自分たちが住んでいる二見の町のよいところと課題を出し合っていました。一人一人が発言することを大事に学んでいました。 2組は、算数の時間でした。角柱の体積を公式を踏まえて考え合っていました。発表者は前に出て、テレビ画面に映し出された立体図形を指さしながら説明していました。 3組は、図工の時間でした。前回の続きとして、自身を表現するため
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。