2024年11月 (16)
もみじ
投稿日時 : 13:17
朝夕と日中の寒暖差が、紅葉を加速させているようです。人工的には決して生み出すことができない自然の色に癒やされます。
What's this?
投稿日時 : 13:08
美術室前の廊下に、文芸部がじゃがいものつるで作成したものが干されています。何でしょう?
クリスマス用のリースです。今後どのようなデコレーションを施されるか、完成が楽しみです。
授業の様子(1年生)
投稿日時 : 13:01
理科の授業で、前回行った実験(赤ワインを煮沸し沸騰点を確認する)の結果について考察をまとめていました。教員に尋ねたり友達に確認したりしながらまとめる姿が素敵でした。
授業の様子(2年生)
投稿日時 : 12:58
英語の授業で、道案内の際によく使われる単語や表現を学習していました。来年の修学旅行の際に、海外の人に道を尋ねられたら答えられるようになってほしいですね。
授業の様子(3年生)
投稿日時 : 12:53
数学の授業で「相似な三角形」の問題に取り組んでいました。レベル1の問題は簡単に解けましたが、難易度が高いレベル2以降の問題に悪戦苦闘する姿が素敵でした。定期テストや高校入試に向けて苦手分野をつくらないようにがんばってほしいと思います。
投稿日時 : 11/08