2024年11月28日 11:49
2024年11月28日 09:00
「学校便り」を更新しました。
2024年11月27日 14:02
3年なでしこ「手話体験」
3年生は、総合学習「なでしこ」で「みんなにやさしいくらし~草津小から考える~」というテーマで、福祉について学んでいます。今日は、聴覚に障がいのある方と手話通訳の方を招いて、聞こえ方に不自由のある方の生活の様子についてお話を聞いたり、手話で思いを伝え合うことについて体験したりしました。グループごとにいろいろな場面のイラストから、どんなジェスチャーなら相手に伝わるかを相談して発表しました。話し言葉でなくても、相手の目や表情、しぐさで伝わることもあることや、相手を理解しようとする気持ちを持つことの大切さを教えていただきました。最後にこれまでに学習した歌を手話をつけて歌い、お礼の気持ちを伝えました。
2024年11月28日 11:49
1
なかまの日
今日は「なかまの日」でした。昼休みに、たてわり班のグループに分かれて、集団遊びを楽しみました。なかま委員会の5,6年生が「おにごっこ」や「ドッジボール」などの遊びを企画しました。1年生から6年生までが楽しめるようにルールを工夫したり、声をかけ合ったりしながら、楽しく遊んでいました。小さい学年の人も楽しめるように、やさしく分かりやすく説明する5,6年生の姿がすてきでした。
2024年11月27日 14:02
4
9
8