2023年9月 (4)鹿嶋神社の例大祭に向けて!投稿日時 : 09/06
9月10日の日曜日に、4年振りに高野町の鹿嶋神社例大祭が行われます。その中で奉納されるのは、小学生3名による獅子舞、小中高校生による棒使いです。そしてそれらを盛り上げるのは小中学生による笛吹きです。大事な地域のお祭りに奉納できるようにと、連日夜に集会所に集まって、先生方のご指導のもと、皆で練習に取り組んできました。3日の日曜日にはお披露目会がありました。堂々とした舞と演奏で、立派に役割を務めていました!祭り当日も頑張ってくれる事と期待しています(^^)
〇獅子舞の踊り
〇演技の後に集合写真。みんな、とてもかっこよかったです!防災教育出前授業がありました(4年生)投稿日時 : 09/06
9月は「防災月間」です。今日は防災教育出前授業が4年生で行われました。4年生は社会科の学習で、自分達の住む地域の防災について学習します。いわき市の災害対策課より講師をお招きしての授業です。地震や津波からの避難の仕方や日頃から備えておくべきことなどを学習しました。実際に大きな揺れを感じた場合にはどのように身を守るか、災害で避難する場合にはどのようなことに気を付けるのか、いわき市防災マップを確認しながら、命を守るための行動について考えを深めていました。講師の先生、本日はありがとうございました。雨の中のお迎えありがとうございました投稿日時 : 09/05
先日の大雨のご対応ありがとうございました。子供たちからは雨による大きな被害はなかったと聞き、安心しました。通学路でも危険物はないか職員が確認しました。今後も、緊急時にメール等でご連絡しますので、ご確認をお願いします。
続きを読む>>>